再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
猪俣早苗 甘みが重なって生まれた一体感に注目!深谷ねぎのポークカレー
猪俣早苗 甘みが重なって生まれた一体感に注目!深谷ねぎのポークカレー
今回のカレーは「絶対あるだろう~~」と思って何度も深谷周辺に探しに行っては見つからなかった一品。 ありそうでなかったカレーだったようで、実は去年の5月に発売された比較的新しいカレーなのです。 ねぎは見た目に嬉しい大胆なぶつ切り。 主役は深谷ねぎなので豚肉は控えめ、わき役に徹していてありがたいです。 (ねぎ好きとしては、なんなら豚肉はなくても良いくらい) カレーソースとねぎの甘みが重なり、あとから辛さが追いかけてきます。 全体的にまとまりすぎな感じもあり若干お行儀良すぎですが、そこがねぎの良さであり難しい所なのかもしれません。 ところで「深谷ねぎ」って、ねぎの品種名ではなく深谷地方で栽培されたネギの総称をいうそうですよ。 * 内容量:200g 価格:648円 購入場所:ヤフーショッピング https://bit.ly/3OtytEu * ご覧いただきありがとうございます! まだまだたくさんのカレーがありますので、どんどん紹介していきます! 気に入っていただけましたら、フォローをお願いいたします。
- 再生時間
- 00:00:32
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- 猪俣早苗
- ご当地レトルトカレーマニア、ご当地レトルトカレー専門店「カレーランド」代表、(一社)ご当地レトルトカレー協会代表理事 2013年からご当地レトルトカレーに目覚め、食べるカレーはほぼご当地レトルトカレーのみ。独自の視点とルートで仕入れた日本で唯一の専門店「カレーランド」を運営。もっとこだわりたくて2017年12月(一社)ご当地レトルトカレー協会設立。毎年3月2日をご当地レトルトカレーの日に制定。ご当地レトルトカレー最大の特徴、ご当地食材とその地域の魅力からカレーを伝える。