ましろのおと
「俺の、音――」 伝説的な腕を持つ、津軽三味線の奏者・澤村松吾郎。彼を祖父に持つ少年・澤村 雪は、祖父の死をきっかけに、三味線を弾けなくなった……。
タイトル紹介
「俺の、音――」 伝説的な腕を持つ、津軽三味線の奏者・澤村松吾郎。彼を祖父に持つ少年・澤村 雪は、祖父の死をきっかけに、三味線を弾けなくなった……。 ”好きな音”を失い、アテもなく上京する雪。 キャバクラで働く女性「立樹ユナ」に助けられた雪は、ライブの前座として津軽三味線の演奏を披露することになる。 雪は、様々な出会いを、想いを三味線の音色にのせて弾く。 自分の音を、自分の想いを探しつづけて――
映像一覧
キャスト
- 澤村 雪
- 島崎信長
- 澤村若菜
- 細谷佳正
- 澤村梅子
- 本田貴子
- 澤村松吾郎
- 麻生智久
- 前田朱利
- 宮本侑芽
- 山里 結
- 近藤玲奈
- 矢口海人
- 岡本信彦
- 永森 雷
- 鈴木達央
- 神木清流
- 梅原裕一郎
- 田沼総一
- 畠中祐
- 田沼 舞
- 三上枝織
- 梶 貴臣
- 梶裕貴
- 荒川 潮
- 落合福嗣
- 山野 桜
- 谷口夢奈
- 小藪啓子
- 高柳知葉
- 大俵ヒロシ
- 木村匡也
- 立樹ユナ
- 逢田梨香子
- タケト
- 柿原徹也
スタッフ
- 原作
- 羅川真里茂『ましろのおと』(講談社「月刊少年マガジン」連載中)
- 監督
- 赤城博昭
- シリーズ構成
- 加藤環一
- キャラクターデザイン
- 真島ジロウ
- 美術監督
- 杉本智美
- 色彩設計
- 蝦名佳代子
- 撮影監督
- 浜尾繁光
- 編集
- 肥田文
- 音楽
- 関根 佑樹、半田 彬倫
- 音響監督
- 小沼則義
- 音楽制作
- DMM music
- アニメーション制作
- シンエイ動画
- 製作
- ましろのおと製作委員会
- OP主題歌
- 「銀世界」 / BURNOUT SYNDROMES(#06~11)、「BLIZZARD」 / BURNOUT SYNDROMES(#02~#05、#12)
- ED主題歌
- 「この夢が醒めるまで feat. 吉田兄弟」 / 加藤ミリヤ
タイトル情報
- ジャンル
- アニメ・テレビアニメ
- 作品タイプ
- 青春・学園
- 製作年
- 製作国
- 日本
- 再生対応画質
- 高画質
- 標準画質
- 再生デバイス
- パソコン
- スマートフォン
- タブレット
- AndroidTV
- FireTV
- サービス提供
- 株式会社ビデオマーケット
(C)羅川真里茂・講談社/ましろのおと製作委員会