マクロスゼロ
禁断の"滅びの唄"が流れる
タイトル紹介
鳥の人が蘇る時、 禁断の"滅びの唄"が流れる
見どころ
かつて「板野サーカス」という言葉が、一世を風靡した。戦闘機がマッハで飛行、ミサイルが糸のように噴煙を引きながら複雑な軌道を描いて飛ぶ、そんな作画テクニックだ。これは、ハリウッド映画にも影響を与えたという説があるほど強烈なインパクトだった。その板野一郎が「特技監督」を名乗り、フルCGによるドッグファイトを実現。第1話冒頭から、激しい没入感のある高速戦闘映像が炸裂して唖然とする。華麗に視点が移動するそのアクション感覚は一段とグレードアップ、まさしく21世紀の板野サーカスだ。一転して南海の自然風景へと変わる感覚は、現在の河森監督ならではのテイストで、美しさと神秘のバランス感が先への興味をそそる作品でもある【アニメ評論家・氷川竜介】
あらすじ
地球統合戦争の最中、統合政府と反統合勢力は、未知の遺産をめぐって戦っていた。一方、愛機で戦闘に出た青年の工藤シンは、敵の戦闘機に撃墜されて不時着した島でサラ・ノームという少女に出会う。伝説と最新兵器が交錯する中、彼らは戦いの果てに何を見るのか?
映像一覧
お得なパック一覧
第一章~最終章
視聴期間 7日
映像数 5本
キャスト
- 工藤シン
- 鈴村健一
- サラ・ノーム
- 小林沙苗
- マオ・ノーム
- 南里侑香
- エドガー・ラサール
- 小森創介
- アリエス・ターナー
- 進藤尚美
- DD.イワノフ
- 大友龍三郎
- ノーラ・ポリャンスキー
- 高山みなみ
- Dr.ハスフォード
- 野沢那智
- ケイティ
- 朴 ロ美
- ロイ・フォッカー
- 神谷 明
- 中島雷造
- 有本欽隆
- ヌトゥク
- 大木民夫
スタッフ
- 原作・監督・メカデザイン
- 河森正治
- 脚本
- 大野木 寛
- キャラクターデザイン
- 齋藤卓也
- 設定デザイン
- 宮武一貴(スタジオぬえ)
- メカニックアート
- 天神英貴
- 特技監督
- 板野一郎
- 音響監督
- 三間雅文
- 音楽
- 配島邦明 ※「配」は草冠に配
- 音楽制作
- ビクターエンタテインメント
- アニメーション制作
- サテライト
- 製作・著作
- ビックウエスト、バンダイビジュアル
タイトル情報
- ジャンル
- アニメ・OVA
- 作品タイプ
- ロボット
- SF
- 製作年
- 製作国
- 日本
- 再生対応画質
- 標準画質
- 再生デバイス
- パソコン
- スマートフォン
- タブレット
- AndroidTV
- FireTV
- サービス提供
- 株式会社ビデオマーケット
(C)2002 ビックウエスト/マクロスゼロ製作委員会