日日是好日
「人生のバイブル!」と呼ばれるロングセラー・エッセイを映画化! 黒木華、樹木希林、多部未華子の初共演で贈る、一期一会の感動作。
タイトル紹介
「人生のバイブル!」と呼ばれるロングセラー・エッセイを映画化! 黒木華、樹木希林、多部未華子の初共演で贈る、一期一会の感動作。
見どころ
★黒木華、樹木希林、多部未華子の初共演で贈る、一期一会の感動作がここに誕生。本作が惜しくも樹木希林の遺作に。 ★2018年度賞レースを席巻!日本アカデミー賞、報知映画賞、日刊スポーツ映画大賞、キネマ旬報ベスト・テンなどで数多くの 賞を受賞! ★59万部突破!「人生のバイブル」多くの読者を救った、森下典子のロングセラー・エッセイを映画化! ★監督は『さよなら渓谷』『まほろ駅前多田便利軒』の大森立嗣! ★劇場大ヒット!観客動員数100万人突破!レビューサイトでも☆3.8~4.0と高得点をマーク!史上初のお茶の映画に共感・絶 賛の声多数。 ★静かなお茶室で繰り広げられる、驚くべき精神の大冒険。掛け軸・茶碗・茶菓子などの美術や小道具にこだわり、「茶道」の 素晴らしさを丁寧に表現。
あらすじ
原作は人気エッセイスト、森下典子が茶道教室に通う20年の日々を綴ったロングセラー。瑞々しく描かれる心象風景や青春像、 そして「お茶」がもたらす人生訓的な“気づき”の数々は、茶道経験者の枠を超え、様々な岐路に立つ読者にとって心の拠り所 となっている。主人公、典子を演じるのは黒木華。その卓越した演技力で、一人の女性の人生をたおやかに演じる。2018年は『 散り椿』『億男』『ビブリア古書堂の事件手帖』『来る』などに続けて出演し、実力派女優として映画界を牽引する存在となっ ている。監督・脚本は大森立嗣。初タッグとなるこの二人によって描き出される時の流れは、美しく、そして儚い。武田先生を 演じる樹木希林は「習い事の先生」という枠を大きく超えた人生の師匠として、大きな包容力で典子たちを導いていく。本作が 惜しくも樹木希林の遺作となってしまったが、本作にも様々なインスピレーションをもたらし、最後の最後までその生を全うし た女優・樹木希林の躍動に、この映画を通じて触れてほしい。そして、典子のいとこ・美智子役の多部未華子が、お茶室に飾ら れる一輪の花のように映画に彩りを与え、静かな物語に躍動感を与える。日本映画界屈指の実力派キャスト・スタッフで贈る、 一期一会の感動作がここに誕生した。 静かなお茶室で繰り広げられる、驚くべき精神の大冒険を丁寧に表現した、史上初となるお茶の映画に共感・絶賛の声が多数集 まり、劇場は大ヒット!各レビューサイトでも高得点をマークし、2018年度映画賞レースを席巻。日本アカデミー賞、報知映画 賞、日刊スポーツ映画大賞、キネマ旬報ベスト・テンなどで数多くの賞を受賞!2018年度を代表する一作となった。
映像一覧
Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー
キャスト
- 黒木 華
- 樹木希林
- 多部未華子
- 鶴田真由
- 鶴見辰吾
スタッフ
- 監督・脚本
- 大森立嗣
- 原作
- 森下典子
タイトル情報
- ジャンル
- 映画・邦画
- 作品タイプ
- 社会派・ヒューマン
- 製作年
- 製作国
- 日本
- 再生対応画質
- 高画質
- 標準画質
- 再生デバイス
- パソコン
- スマートフォン
- タブレット
- AndroidTV
- FireTV
- サービス提供
- 株式会社ビデオマーケット