私はいったい、何と闘っているのか
脳内はいつだって戦場だ!
タイトル紹介
この局面、どう乗り切る!? 主人公=伊澤春男、45歳。町の住民に愛されるスーパー“ウメヤ”の万年フロア主任で、家では典型的なマイホームパパ。職場でも家庭でも場の空気を乱さないよう常に気を配り、スーパーの店長から「春男はこの店の司令塔だ」とほめられたのが密かな自慢。 一見平凡で人畜無害に見える春男だが、その脳内では日々妄想が炸裂し、毎日が戦場と化しているのだった――!
映像一覧
Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー
キャスト
- 安田顕
- 小池栄子
- 岡田結実
- ファーストサマーウイカ
- SWAY
- 金子大地
- 菊池日菜子
- 小山春朋
- 田村健太郎
- 佐藤真弓
- 鯉沼トキ
- 竹井亮介
- 久ヶ沢徹
- 伊藤ふみお
- 伊集院光
- 白川和子
スタッフ
- 監督
- 李 闘士男
- 脚本
- 坪田 文
- 音楽
- 安達 錬
- 撮影
- 神田 創
- 照明
- 丸山和志
- 録音
- 山本タカアキ
- 美術
- 寺尾 淳
- 製作
- 鳥羽乾二郎、太田和宏、荒木宏幸、臼井正人、佐竹一美、闘う製作委員会(日活、東京テアトル、アミューズ、USシネマ、ダブ)
- エグゼクティブプロデューサー
- 福家康孝、新井勝晴
- プロデューサー
- 吉田憲一、沢村敏、宇田川 寧
- ラインプロデューサー
- 濱松洋一
- 衣装
- 篠塚奈美
- ヘアメイク
- 竹下フミ
- 音響効果
- 勝亦さくら
- 編集
- 岩切裕一
- 助監督
- 増田伸弥
- スクリプター
- 石川愛子
- キャスティング
- 南谷 夢
- 制作担当
- 後藤一郎
- 制作プロダクション
- ダブ
- 製作幹事・配給
- 日活、東京テアトル
- 原作
- つぶやきシロー「私はいったい、何と闘っているのか」(小学館刊)
- 主題歌
- ウルトラ寿司ふぁいやー「今すぐアナタを愛したい」(AMUSE)
タイトル情報
- ジャンル
- 映画・邦画
- 作品タイプ
- コメディ
- 社会派・ヒューマン
- 製作年
- 製作国
- 日本
- 再生対応画質
- 高画質
- 標準画質
- 再生デバイス
- パソコン
- スマートフォン
- タブレット
- AndroidTV
- FireTV
- サービス提供
- 株式会社ビデオマーケット
(c)2021闘う製作委員会