ゲゲゲの女房
「ゲゲゲの鬼太郎」の生みの親・水木しげるの妻・布枝が綴る自伝エッセイ、完全映画化!!
タイトル紹介
NHK朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」原作で2010年流行語大賞も受賞した50万部を超える大ベストセラー「ゲゲゲの女房」!! 「ゲゲゲの鬼太郎」の生みの親・水木しげるの妻・布枝が綴る自伝エッセイ、完全映画化!!
見どころ
あの頃が鮮明に思い出されました。よかったわぁ-武良布枝 ハッハッハッ!なかなか面白かったですよ!-水木しげる お見合いから5日後の結婚。夫婦になるー 水木しげるの妻・武良布枝の大ベストセラー・自伝エッセイ「ゲゲゲの女房」映画化作品! 貧しく厳しい時代に生きた夫婦の姿を綴った「ゲゲゲの女房」は、水木しげるの妻・布枝が綴る自伝エッセイ。しげるの妻・布枝を演じたのは、高い演技力を評価される吹石一恵。昭和の貧しい時代にたくましく生きる姿を瑞々しく凛と演じきった。鬼才として名を馳せる水木しげるに扮したのは、舞台、映画、ドラマで脚本家、演出家としても活躍し続けている宮藤官九郎。水木しげると同じ”物を創る人間”だからこそ醸し出せたものに違いない、飄々と漫画を描き続ける宮藤のその佇まいに注目。監督は『私は猫ストーカー』で絶大な支持を得た鈴木卓爾。優しさ溢れる方言やアニメーションで動き出す原画、日常に潜む妖怪の登場シーンも楽しみの一つ。同時期にスタートした同小説原案のNHK朝の連続テレビ小説が高視聴率をマークするなど、「ゲゲゲの女房」は国民的大ヒットを記録。昭和の懐かしい風景と共に紡がれる夫婦の歩みを描いた映画化作品!!
映像一覧
Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー
キャスト
- 吹石一恵
- 宮藤官九郎
- 坂井真紀
- 村上淳
- 宮崎将
- 唯野未歩子
- 柄本佑
- 南果歩
スタッフ
- 原作
- 武良布枝「ゲゲゲの女房」(実業之日本社刊)
- 監督
- 鈴木卓爾(『私は猫ストーカー』)
- 脚本
- 大石三知子、鈴木卓爾
- 撮影
- たむらまさき
- 照明
- 平井元
- アニメーション
- 大山慶
- 音楽
- 鈴木慶一
- エンディングテーマ
- 「ゲゲゲの女房のうた」ムーンライダーズfeat小島麻由美(サウンドトラック:ソニー・ミュージックダイレクト)
- 企画
- 越川道夫
- プロデューサー
- 佐藤正樹
- 製作
- 『ゲゲゲの女房』製作委員会
- 協力
- 水木プロダクション
- 配給
- ファントム・フィルム
タイトル情報
- ジャンル
- 映画・邦画
- 作品タイプ
- 社会派・ヒューマン
- 製作年
- 製作国
- 日本
- 再生対応画質
- 高画質
- 標準画質
- 再生デバイス
- パソコン
- スマートフォン
- タブレット
- AndroidTV
- FireTV
- サービス提供
- 株式会社ビデオマーケット
(C)2010水木プロダクション/『ゲゲゲの女房』製作委員会