千年の愉楽
鬼才・若松孝二、最後の叙事詩。
タイトル紹介
鬼才・若松孝二、最後の叙事詩。 ベルリン銀熊賞(『キャタピラー』)の寺島しのぶと再びタッグを組み、歌い上げた命の讃歌。(原作・中上健次)【ヴェネツィア映画祭正式出品作品】
見どころ
紀州が生んだ鬼才・中上健次の代表作「千年の愉楽」を、若松孝二が映画化。舞台となったのは、眼下に美しい尾鷲湾を見下ろし、背後には紀州の深い緑が連なり、斜面に立つ趣ある家々を縫って小さな路地が巡る、三重県尾鷲市の静かな集落、須賀町。昭和の薫りが色濃く漂うこの集落で若松孝二が描き上げたのは、匂い立つような命、不条理ゆえに美しい命の讃歌である。
映像一覧
キャスト
- 寺島しのぶ
- 佐野史郎
- 高良健吾
- 高岡蒼佑
- 染谷将太
- 井浦新
スタッフ
- 監督
- 若松孝二
- 原作
- 中上健次
- 企画
- 若松孝二、昆絹子
- プロデューサー
- 若松孝二、昆裕子、尾崎宗子
- ラインプロデューサー
- 大友麻子
- 脚本
- 井手真理
- 製作・配給
- スコーレ株式会社、若松プロダクション
- 協力
- 太秦
タイトル情報
- ジャンル
- 映画・邦画
- 作品タイプ
- 社会派・ヒューマン
- 製作年
- 製作国
- 日本
- 再生対応画質
- 標準画質
- 再生デバイス
- パソコン
- スマートフォン
- タブレット
- AndroidTV
- FireTV
- サービス提供
- 株式会社ビデオマーケット
(C)2012スコーレ株式会社