グレタ ひとりぼっちの挑戦
環境問題、SDGsの世界的関心が高まるきっかけになった、グレタ・トゥーンベリさんを追った注目のドキュメンタリー
タイトル紹介
環境問題、SDGsの世界的関心が高まるきっかけになった、グレタ・トゥーンベリさんを追った注目のドキュメンタリー
見どころ
アントニオ・グテーレス国連事務総長、フランスのマクロン大統領、俳優・元カリフォルニア州知事のアーノルド・シュワルツェネッガー、ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇などと対面する様子を映し出す。世界のリーダーやセレブに対してグレタは気後れすることなく自分の意見をぶつけていく。2015年にパリ協定で定められた、温室効果ガス削減の数値目標に届いていない現状を大人たちはどう向き合っているのか。グレタの問いかけに対して彼らが返す言葉は中途半端なものばかり。力強い発言故に、いつしか誹謗中傷も浴びるようになり、グレタは先行きの見えない状況に悩みを抱えるようになっていく。トゥーンベリ一家の協力のもと撮影された本作には、政府首脳らとの会談や、マスコミを賑わせた公式行事への出席、世界中で抗議活動を行うグレタの姿をはじめ、ニュース番組で流れる姿とは異なるグレタの素顔にもカメラが向けられている。そこには、家族と笑い合いリラックスする姿や、スピーチ原稿を懸命に執筆する姿に加え、休みなく続く旅へのストレス、世間からの目に葛藤するグレタの姿が映し出されている。グロスマン監督ははもともとトゥーンベリ一家と面識があったことから、彼女が世界的に有名になる前の、学校ストライキを始めた頃からカメラを回していた。彼女の密着撮影は新型コロナが世界的に流行する前の2019年冬まで及んだ。2020年のヴェネチア国際映画祭、トロント国際映画祭で高く評価され若い観客の支持を得た話題の映画。
映像一覧
Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー
キャスト
- 本人
- グレタ・トゥーンベリ
- 本人
- スヴァンテ・トゥーンベリ
- 本人
- アントニオ・グテーレス
- 本人
- エマニュエル・マクロン
スタッフ
- 監督
- ネイサン・グロスマン
- プロデューサー
- セシリア・ナッセン
- 製作会社
- B-REEL FILMS
- 音楽
- レベッカ・カリユード、ヨン・エクスランド
タイトル情報
- ジャンル
- 映画・洋画
- 作品タイプ
- ドキュメンタリー
- 製作年
- 製作国
- スウェーデン
- 再生対応画質
- 高画質
- 標準画質
- 再生デバイス
- パソコン
- スマートフォン
- タブレット
- AndroidTV
- FireTV
- サービス提供
- 株式会社ビデオマーケット