劇場版 ひらがな男子 ~序~
『あいにいくよ』
タイトル紹介
『あいにいくよ』
あらすじ
日本テレビの人気深夜番組 『アイキャラ』 から生まれたキャラクター“ひらがな男子”。番組MCであるバカリズムの発案により、ひらがなを擬人化するという奇想天外なプロジェクトがスタート。昨年秋にはゲーム『ひらがな男子 いつらのこゑ』がリリースされ、ダウンロード数20万超を達成。そしてついに、劇場アニメーションが登場!文字が失われてしまった時代に現れた“ひらがな男子”たちが、仲間探しの旅に出るSF冒険奇譚。番組スタート当初より関わってきた水島精二監督や松浦裕暁社長率いるサンジゲンをはじめ、様々なプロやアマチュアが、初音ミクを生み出した無料のCGソフトMMDを駆使して完成した超異色のアニメ。歌あり、笑いあり、掛け声あり!今ホットな参加型上映スタイルで観客の参加により何倍も盛り上がる仕掛けが満載!
映像一覧
キャスト
- 「あ」
- 梶 裕貴
- 「ぬ」
- 杉田智和
- 「た」
- 鈴木達央
- 「ね」
- 緒方恵美
- 「ば」
- 下野紘
- 農夫
- 藤原啓治
スタッフ
- 監督
- 水島精二
- 脚本
- バカリズム
- キャラクターデザイン
- 堀口悠紀子
- クリエイティブディレクター
- 長江努
- 演出
- 古舘勝義
- 協力プロデューサー
- 松浦裕暁(サンジゲン)
- レイアウト監修
- Chang Soo Hyun(サンジゲン)
- MMD制作
- ポンポコP、井口健一、tommy、あひる@anatroccolo
- モーション・スーパーバイザー
- yurieP
- エフェクト
- ビームマンP、雷地ゆう
- コンポジット
- 安喰秀一
- 背景美術
- TRICK BLOCK、青写真
- イラスト
- 天野静香
- キャラソンビデオ制作
- サンジゲン、ariNO、卜部、S、KOMAO
- レイアウト監修
- 横山貴央(サンジゲン)
- 撮影監督
- 奥村大輔(サンジゲン)
- 演出・編集
- 榎田美咲(サンジゲン)
- 振付
- 振付稼業air:man
- 音響監督
- 今泉雄一
- 音楽
- 堀内基弘
- 音楽制作
- ロスプロジェクト
- アニメーション制作
- ディレクションズ
- 企画プロデュース
- 前田直敬(日本テレビ)
- 企画協力
- マセキ芸能社
- 製作著作
- 日本テレビ
タイトル情報
- ジャンル
- アニメ・アニメ映画
- 作品タイプ
- ファンタジー
- 製作年
- 製作国
- 日本
- 再生対応画質
- 標準画質
- 再生デバイス
- パソコン
- スマートフォン
- タブレット
- AndroidTV
- FireTV
- サービス提供
- 株式会社ビデオマーケット
(C)NTV