1937年12月12日、米日関係の危機を招いた歴史的映像。
スマートフォンでの視聴は標準画質までです。詳細はこちら視聴期間は2日間です。購入後30日以内に視聴を開始してください。
日本軍初の米船空爆
1937年12月12日、米日関係の危機を招いた歴史的映像である。日本軍が南京を爆撃、中立国のアメリカ人たちは自国のパトロール砲艦パネー号に避難 し、川の上流へと向かっていた。そこへ日本軍機が現れ空爆を開始、パネー号も機銃で応戦するが沈没。同行していたタンカーも被弾炎上。また英軍艦レディ バードも爆撃されていた。パネー号に避難乗船していたムービートーンのキャメラマン、エリック・メイエルがこの模様を記録した。アメリカ政府の抗議の下、 日本は陳謝と当事者の処分を発表し今後の友好関係を約束した。
Jaco[ジャコ]
D.O.A.
米海軍の訓練と実戦
マリリン・モンロー 瞳の中の秘密
夜歩く男
海山 たけのおと
12月7日 真珠湾攻撃の全貌
MTVアンプラグド
日中戦争:四億の民
p-38 空の戦い
ブラウザーで視聴する
ブラウザーでお楽しみいただけます