歴史への招待 日米暗号戦争(2) 機密暗号“パープル”
まで販売しています
大正11年(1922年)のワシントン軍縮会議で日本の暗号が解読されたため、昭和12年(1937年)、外務省は97式欧文印字機という当時では世界最高の暗号機をつくり、大使館に配置しました。ところが、日米開戦前、米国側はすでに日本の外交電文の解読に成功していました。番組では、当時の暗号機を復元するとともに、アメリカが公開した日本の外交文書をもとに、日米戦争の知られざる局面を浮き彫りにします。
キャスト
- アナウンサー
- 鈴木健二
- 作家
- 邦光史郎
- 風俗史研究家
- 藤井宗哲
- 元飛行第53戦隊震天制空隊隊長
- 青木哲郎
- 元飛行第47戦隊震天制空隊曹長
- 坂本勇
- 元飛行第244戦隊震天制空隊軍曹
- 中野松美
- アイヌ文化研究者・元参議院議員
- 萱野茂
- 称名寺住職
- 須藤隆仙
- 暗号研究家
- 長田順行
- 国際政治学者・法学博士・元京都大学法学部教授
- 高坂正堯
- 元国連大使・外交評論家
- 加瀬俊一
- 小説家
- 豊田穣
- 演劇評論家
- 戸板康ニ
- 歴史家
- 松島栄一
- 小説家
- 佐木隆三
- ジャーナリスト
- ロベール・ギラン
タイトル情報
- ジャンル
- バラエティ・ドキュメンタリー
- 製作国
- 日本
- 再生対応画質
- 高画質
- 標準画質
- 再生デバイス
- パソコン
- スマートフォン
- タブレット
- AndroidTV
- FireTV
- サービス提供
- 日本放送協会
(C)NHK