CINEMA FIGHTERS
<パラレルワールド> 15年ぶりに母校の天体観測室を訪れた徹。当時のまま時が止まったかのような部屋で一冊のノートを見つける。 「見ていてくれてありがとう」それは想いを寄せていたダンス部の真矢からのメッセージだった。伝えることのできなかった想いが行き場もなく、徹の目から涙が溢れ15年前と今が交錯しはじめる。もしもあの刻を動かせるなら… <キモチラボの解法> キモチラボは人々の感情を解放するクリニック。エキスを操る天才ブレンダーのマイスター。 彼の助手を務めるシュンは、ある日訪れた無表情の美少女・リンに一目惚れ。マイスターの手引きの元、何とか彼女の笑顔を引き出そうと悪戦苦闘するが、シュンはリンの秘密を知ってしまい… <Snowman> 今とはほど遠くない近未来。ロクと深雪は深い愛で結ばれた20代の夫婦。不治の病に罹ったロクをカプセルで冷凍保存し、10年後には治療薬が開発されるという主治医の言葉を信じて待つことを決意する深雪。しかし目覚めたロクの目に飛び込んだのは、年老いた深雪の姿だった。50年間待ち続けた妻と、50年待たせてしまった夫。二人の長い愛情の軌跡を描いたSFラブストーリー。 <色のない洋服店> 真っ黒な服に真っ黒な食べ物…。色を失ってしまった世界で、洋服屋を営む女性、由衣。 店には黒い服だけを置いているが、由衣は秘密の仕事部屋で、人知れず自分の好きなカラフルな洋服を作っている。 謎の画家との出会いをきっかけに、由衣は外の世界に向かって、それまで隠してきたありのままの自分の「色」を表現しようと試みる。 <終着の場所> 遠く離れた場所から互いを想っていたはずの二人は、ある冬の日、待ち合わせの場所に向かうため列車に乗り込んだ。 その旅の途中、不意に彼女から告白めいたメールが届き、それきり連絡が途絶えてしまう。「私、あなたに話したいことがある」そのメールの意味とは…。会うことのない登場人物たちのモノローグで綴られる、痛く儚い愛の物語。 <SWAN SONG> 未曾有の大寒波に襲われ、終焉を間近にした地球。名前も知らない女性に恋をしたギタリストのアサヒは、氷河期を迎えた東京を彷徨っていた。その人の為に作ったスワンソング(人生最期の曲)を聴いてもらうために。無謀な旅だったが、ついに探している女性の親友と巡り会う。アサヒの想いを届けるため、二人は雪に覆われた街を進んでいく。
キャスト
- マイスター
- EXILE AKIRA
- アサヒ
- 岩田剛典
- ロク
- 鈴木伸之
- 北川俊介
- 町田啓太
- 由衣
- Dream Ami
- 真矢
- 石井杏奈
- 徹
- 山田孝之
- シュン
- 小林喜日
- リン
- 駒井蓮
- アオイ
- 水崎綾女
- 深雪
- 倍賞美津子
- 深雪
- 藤井美菜
- ロク
- 村井國夫
- 謎の放浪画家
- 鹿賀丈史
- 小河加奈子
- 玄理
- 電車の女
- 柳英里紗
- 電話の男
- 古舘寛治
- ウミ
- 桜庭ななみ
スタッフ
- 監督
- 河瀬直美(※「瀬」は旧字)、A.T.、萩原健太郎、齋藤俊道、常盤司郎、落合賢
- プロデューサー
- EXILE HIRO、別所哲也、小竹正人、清水洋一
- 製作会社
- パシフィックボイス
- 脚本
- 河瀬直美(※「瀬」は旧字)、A.T.、藤本匡太、萩原健太郎、齋藤俊道、常盤司郎、落合賢、マイケルタイ
- 音楽
- 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE、Flower、E-girls、Dream Ami、EXILE
タイトル情報
- ジャンル
- 映画・邦画
- 作品タイプ
- 短編・オムニバス
- 製作年
- 製作国
- 日本
- 再生対応画質
- 高画質
- 標準画質
- 再生デバイス
- パソコン
- スマートフォン
- タブレット
- AndroidTV
- FireTV
- サービス提供
- 株式会社ビデオマーケット