エッグカー 第35話 グフフフ!クリックの大発明!
販売終了未定
ボゾ王を撃退し、再びパタパタアイランドに戻ってきたダッシュ達。そこでは、バッハ、チュラ、スズメバチ達が、ボジェックサーカス団改めパタパタサーカス団として公演を続けていた。しかし、観客は激減し、閑古鳥が鳴く有様。帰ろうと思っていたダッシュ達だったが、何とかしてやろうとサーカスに残ることに。しかし変身やエレメントパワーがあるダッシュに比べ、特技のないクリックは自信なさげ。そこにチャーリーがクリックにはこれがあると、ピエロ用の眼鏡を持ってきた。なんとかサーカスを盛り上げようと、司会をしたり、ジョークを披露するクリック、でも空回りばかり。なんで全然受けないんだろう。悩むクリックに、あんたにしかできないことをしたらよいと助言するギララ。そこでクリックは天才クリックの大発明品ショーをはじめる。しかし発明品は失敗ばかり、、絶対会場全体を笑わせてやる。不敵な笑みを浮かべながら研究をするクリック。翌日、クリックはこれさえあれば大爆笑間違いなし!と笑いが止まらなくなると言われるゲラゲラ草の花びらを詰めた瓶を大砲で観客に向け発射しようとしている。クリックの研究室に行ったギララがクリックの企みに気づき、ステージに急いだ。しかし大砲は発射してしまった。するとクリック含め、観客が全員泣き出してしまった。あんたゲラゲラ草とポロポロ草を間違えたのよと泣きながらクリックに教えるギララ。F1カーに変身したダッシュが、風のエレメントの力で、ポロポロ草を吹き飛ばし一緒に飛ばされるクリック、そして会場全体が笑いに包まれた。
キャスト
- ダッシュ
- 田村睦心
- アエラ
- 駒形友梨
- クリック
- 内山由貴
- ギララ
- 花倉洸幸
スタッフ
- 監督
- 岩本晶
- キャラクター原案
- 新井豊
- シリーズ構成
- 広田光毅
- 音楽
- マツオカヒロタカ
- 音楽制作
- ドッグオンビート
タイトル情報
- ジャンル
- アニメ・テレビアニメ
- 作品タイプ
- 子供向け
- ファンタジー
- 製作年
- 製作国
- 日本
- 再生対応画質
- 高画質
- 標準画質
- 再生デバイス
- パソコン
- スマートフォン
- タブレット
- AndroidTV
- FireTV
- サービス提供
- 株式会社ビデオマーケット
(c)CPM/EGG CAR Film Partnership