酔いどれ無双剣
販売終了未定
江戸は小石川に「悪鬼必殺道場」の看板をかかげる逸見鉄之介は、貧しい町人からは「豪快先生」と慕われる風変わりな町医者だ。鉄之介は、やくざ同志の喧嘩で傷を負った一つ木長次に見事な腕前で手当てを加え、長次の後を追ってきた鮫洲の久六の子分共を叩き出す。時に、この鉄之介の道場に弟子入りしたのが長崎帰りの青年医師・川上悟だ。川上は御典医を目指していたが、見料全て十文で貧民の治療をする鉄之助に偉大なものを感じていたのだ。そんな鉄之介の江戸追放を画策しているのは御典医・吉岡玄庵を中心とする橋本順天らの町医者たちだった。順天は遊び人・船虫の茂十を使い鉄之介を河岸におびき出して浪人らに襲わせるが、そこに助っ人としてやってきたのはいつのまにか鉄之介の感化を受けていた一つ木長次だった。鉄之介らは浪人たちを叩き伏せるが、その中に十木典膳という不気味な剣客の姿があった。順天ら一味はその後もあらゆる手段を使って鉄之介を陥れようと動くが、鉄之介は相手の手の内を読み、相変わらず町人の味方となって活躍を続ける。そして今は完全に鉄之介に心酔した川上も御典医をあきらめて働き始めるのだった。だが、執拗に鉄之介を狙う順天らは、胸を患っている手伝いの源太を殺し、道場を荒らすなど露骨な行動に出る。「豪快先生」鉄之介は墜に剣を持ち立ち上がった。鉄之助の豪剣と医術の荒治療は悪を断ち町人を救うことができるのか?
キャスト
- 逸見鉄之介
- 市川右太衛門
- 一つ木長次
- 里見浩太朗
- お園
- 月丘夢路
- お加代
- 北条きく子
- 源太
- 坂東吉弥
- 留吉
- 田中春男
- お里
- 若水ヤエ子
- お芳
- 清川虹子
- 良太
- 安中滋
- 渡辺三太夫
- 千秋実
- お弓
- 三原有美子
- 彦三
- 有馬宏治
- 木村玄三
- 星十郎
- 辰
- 和崎隆太郎
- 三吉
- 山波新太郎
- 勝
- 長田健二
- お時
- 吉田江利子
- 船虫の茂十
- 沢村宗之助
- 鮫州の久六
- 阿部九洲男
- 橋本順天
- 加賀邦男
- 井口道順
- 明石潮
- 吉岡玄庵
- 原健策
- 赤口伊十郎
- 尾形伸之介
- 黒田彦七
- 有川正治
- 次倉紋八
- 国一太郎
- 打身左内
- 那須伸太朗
- 十木典膳
- 近衛十四郎
- 川上悟
- 東千代之介
スタッフ
- 監督
- 沢島忠
- 脚本
- 小倉浩一郎、鷹沢和善
- 音楽
- 鈴木静一
- 撮影
- 坪井誠
- 照明
- 和多田弘
- 録音
- 野津裕男
- 美術
- 井川徳道
- 編集
- 宮本信太郎
タイトル情報
- ジャンル
- 映画・邦画
- 作品タイプ
- 歴史
- 製作年
- 製作国
- 日本
- 再生対応画質
- 標準画質
- 再生デバイス
- パソコン
- スマートフォン
- タブレット
- AndroidTV
- FireTV
- サービス提供
- 株式会社ビデオマーケット
(C)東映