
再生
ブラウザーで視聴する

ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。



ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください

お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
今年の「24時間テレビ」は見た? どうだった? 街の反応は……
今年の「24時間テレビ」は見た? どうだった? 街の反応は……
まで
2017年の「24時間テレビ」はブルゾンちえみが90キロを走破し、歴代2位の18.6%(関東地区)という高い平均視聴率を記録しました。そして2018年、今回の「24時間テレビ」は「人生を変えてくれた人」というテーマで8月25日から放送。お笑いコンビ「ANZEN漫才」みやぞんが番組史上初のトライアスロンに挑み、1.55キロの水泳、60.4キロの自転車、100キロのマラソンを見事に完走してみせました。しかし全体を通しての平均視聴率は15.2%(関東地区)と昨年から3.4ポイントダウン。歴代10位には届かぬ結果となりました。 毎年お茶の間に何かと話題を提供してくれる番組ですが、はたして実際の認知度や温度感はどんなものなのか……リアルな反応を探るべく、さっそく渋谷の街で街頭インタビューを決行してみました。すると……。回答してくださった方で「見た」という方は約半数。「普段からテレビ見てなくて」「Twitterで話題になってるのを見た」という回答も。夏の終わりの風物詩と言われる番組ですが、時代の移り変わりもちょっぴり感じる結果となりました。(2018年8月27日取材)
- 再生時間
- 00:01:52
- 配信期間
- 〜
- 番組情報
- キキタテ!by Yahoo!映像トピックス
- 芸能、スポーツ、サブカルチャー……。今「ホット」なあの話題、世間はどう思ってる? 聞きたてアツアツの街の声をお届け!
- インターネットサイトやSNS、テレビなどで話題沸騰中の気になるトピックスについて、世間の反応をキャッチすべく、取材チームがカメラを持って街頭へ。街でキャッチした生の声を、いち早く、ストレートにお届けします。