再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
soeasy 目から鱗!麺類の開け方!
soeasy 目から鱗!麺類の開け方!
お家時間が増えて、手軽にパパッと作れる麺料理が大活躍の今日この頃。 そうめんやパスタなど、麺類を束ごと袋から取り出すとき、束がドバッと出てきて取り出しにくいことはありませんか? そんなときは、「たった一工夫」するだけで、一束を簡単に取り出せて、次も使いやすい麺類の袋の封の開け方をご紹介します。 【用意するもの】 ・ハサミ ・輪ゴム 【手順】 ①麺類の袋の横サイドを縦にハサミで切ります。 ②必要分の麺を束ごと取り出します。 ③残った乾麺を袋に入れたまま、袋を巻き付けて輪ゴムで2カ所を留めれば、次も麺が取り出しやすいまま保存できます! 麺料理をするときは、是非お試しください!
- 再生時間
- 00:00:26
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- soeasy
soeasy