再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
soeasy 一手間で新鮮さを長持ちさせる お野菜保存術2選
soeasy 一手間で新鮮さを長持ちさせる お野菜保存術2選
野菜を保存するときに、どうしてもシオシオになってしまって ちょっと残念な気持ちになったりしませんか? そこで新鮮さをできるだけ長持ちさせることができる方法をご紹介! 毎日のお料理を楽しくできるようになったら 私も嬉しいです! ①アスパラガスには キッチンペーパをぐるっと キッチンペーパーを軽く湿らせ、アスパラガスの切り口に輪ゴムなどで軽く束ねてから、ポリ袋のようなものに入れた後に口を閉じます。 そして、立てられるスペースがあれば、冷蔵庫内で立てて保存します。 この方法なら、アスパラガスが日持ちするのでおすすめです。 ②余ったキャベツは 芯を切り取ると○ キャベツをそのまま保存すると どうしてもしおしおになってしまったり... そこで芯を取って、そこに水気を帯びたキッチンペーパーを芯の場所に入れることで かなり新鮮さを長持ちしたまま保存ができます。 こちらの方法は、キャベツだけじゃなく レタスなどにも有効です。 是非お試しください!
- 再生時間
- 00:00:28
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- soeasy