再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
soeasy お手軽サイズに! ティッシュの活用法!
soeasy お手軽サイズに! ティッシュの活用法!
花粉症でティッシュが手放せない毎日。 ポケットティッシュだとすぐなくなってしまいがち。。。 でも箱ティッシュを持ち歩くのは恥ずかしい… 今回は、そんな方にオススメなコンパクトでかわいい「ミニティッシュボックスの作り方」をご紹介します! 普通のティッシュボックスの半分の大きさなのでデスクでも目立ちにくく、 コンパクで持ち運びにも嬉しい優れもの♪ 花柄のティッシュボックスが可愛らしくてオススメです◎ 【用意するもの】 ・ティッシュボックス ・ハサミ 【手順】 ①ティッシュボックスを半分に切ります。 (この時に中身は全て取り出しておきます。) ②片方の箱の底に2カ所切り込みを入れます。 ③半分に切ったティッシュを入れ、2つのボックスを合わせれば完成です!
- 再生時間
- 00:00:29
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- soeasy
soeasy