再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
soeasy 【100均グッズでできる!組み立て簡単ラック】
soeasy 【100均グッズでできる!組み立て簡単ラック】
【100均グッズでできる!組み立て簡単ラック】 簡単な収納棚が欲しい時や壁掛けのシェルフが欲しい時にうってつけの、DIYをご紹介〜! 100均で材料をそろえられ、プチプラですよ! (材料) ・結束バンド ・セリアすのこ(約45(縦)×18(横)×1.5(高さ)㎝) 目的に合わせた枚数 ・ダイソーのワイヤーネットホワイト(約62㎝×19㎝) 4枚 ・(壁掛けする場合)粘着テープ付きフック 4個 (作り方) ①4枚のワイヤーネットを並べて、結束バンドで9ヶ所留めます。 (留める際には結束バンドを2本使い、クロスさせて留めるとずれずにしっかり留まります。) ②左のワイヤーネットを直角に立てて、好きな高さにすのこをはめていきます。 (床などに置く際には、1番下から2段目のマスにセットすると、安定しますよ!) ③右側のワイヤーネットを立たせ、②ではめたすのこの右側もはめ込みます。 ④すのことワイヤーネットを結束バンドで固定します。 (結束バンドの長さが足りない時は、結束バンドを組み合わせ、長くすることができます。) 完成です。 インテリアに靴置き・掃除道具入れ…。 アイデア次第でいろんな物を収納&飾れるので、オススメです。
- 再生時間
- 00:00:34
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- soeasy
soeasy