ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
satomiko 100均アイテムで超スッキリ収納!掃除道具やスプレーは死角を利用して収納!
satomiko 100均アイテムで超スッキリ収納!掃除道具やスプレーは死角を利用して収納!
我が家の階段下収納は、ルンバ基地やブラーバ基地になっていたり、ゴミ箱を置いたりと、お掃除道具を収納するスペースになっています。 使いたい時にサッと取り出したいハンディモップ系のものや、消臭スプレー、いざという時のためのG対策スプレーは、ワンアクションで取り出せるところに置いておきたいですね! 以前は、とりあえずゴミ箱の上に置いたりチェストの上に置いておくなどしていて、確かに取り出しやすいですが、見た目は全然すっきりしていませんでした。 まずは、ほうきを立てておく為のストッパーを、正面からは死角になる壁にくっつけて、ハンディモップやクリーナーの吸い込み口の替えなどを掛けておくフックとして使います! 片手で簡単に取り外しできてとっても便利! 次に、特に見た目も奇抜で、できれば見えないところに置いておきたい殺虫剤などは、こちらもどこの100円ショップにでも売っているコーナーラックを使って収納! モップなどを収納した壁の、上の方のスペースにコーナーラックを取り付けました。画鋲付きで売っているので即取り付け可能(^-^) 超簡単に壁に棚が完成!取り付けたラックにスプレーたちを収納します。収納と言うより置いてるだけですが(笑) 雑に置かれていたものがなくなって階段下収納全体が超スッキリに! 正面からは見えない、死角を利用して更にスッキリ!さらにさらに出し入れもワンアクションで超スムーズ!!! 文句なしの収納法です! 今回使用した収納グッズは・・・ ほうきストッパー コーナーラック どちらもセリア、ダイソー、キャンドゥ、どこの100均でも売られています(^-^) 是非参考にしてみてくださいね♬。. BGM Song/lever de la lune Artist/Dan zeitune
- 再生時間
- 00:01:55
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- satomiko
- 夫と私、子供二人と猫2匹の姉妹ママです。整理整頓、収納、を考えます。家族みんなが使いやすく、片付けやすく、見た目も美しい収納。すっきりとしたおうちを目指しています。暮らしをシンプルに!清潔感があってあたたかみのあるおうちにしたいです!