ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
satomiko 簡単なのに散らからない脱衣所をニトリで作る!ズボラな私の脱衣所収納、全部見せます!!!
satomiko 簡単なのに散らからない脱衣所をニトリで作る!ズボラな私の脱衣所収納、全部見せます!!!
我が家の、ニトリ万歳\(^o^)/な、脱衣所収納。 綺麗にしてるように見えて、めっちゃズボラ収納なんです(^-^) 簡単なので、是非ご覧くださいね☆ 三段ある可動棚の一番上に使っているのは、 Nインボックス! 子供たちのシーズンオフのパジャマを入れるのに2つ使っています。 少し前までは、シーズンオフの物はクローゼットにしまい込んでいたんですが、季節の変わり目にとにかく面倒で…(笑) そのまま脱衣所に収納するようになってからめちゃくちゃ快適になりました(^-^) 残り1つのボックスは大人用パジャマ入れ! 畳まずポイッと投げ込むスタイルなので超楽ちん♪ しかも畳んでないことバレない仕様(笑)だから、脱衣所はスッキリをキープ!!!簡単すぎてこれはもうやめられません(笑) 二段目の棚で使っているのは、 Nインボックス・ハーフ! この、ハーフサイズもめちゃめちゃ使える! 大人の下着に1つ、洗濯ネットまとめてバサーッと入れるのに1つ、大人の肌着や靴下(タイツ)に1つ、アクセサリー収納用に1つ。 全部で4つ使っていますが、アクセサリー収納のみ、ホコリが気になるので蓋もしています。 三段目のバスケットは、もう一回着ます服(と、我が家では呼ぶ)、まだお洗濯はいいかな!って服の一時置きボックス! 積み重ねバスケット・ライド! Nインボックスとほぼほぼ同じサイズ感なので、ここもNインボックスでええやん!って感じですが(笑) バスケットがインテリアのアクセントになってかわいいかな?なんて思いまして(笑)これを選びました♪ まだお洗濯しなくていいや!って服の置き場、これはまじで重要! これがあることで、洗濯機の上にドサッと服が積み上げられることもなく、スッキリ脱衣所をキープする事が可能に(^-^) 家族中みんなが1つの入れ物に入れていくと、どんどん溜まって、どこに誰の服があるやらもう意味不明!ってことになるので(笑) 人別で分けて入れられるように、3つ設置したらさらに快適! 人数分置くのは難しくても、大人用、子供用と分けたり、男女で分けたりしてもいいと思います♪ 最後になりましたが、我が家のNインボックスは、旧タイプ。 今は販売されていないんですが、新タイプ(←とは言っても結構前)が現在販売されており、 形がよりスタイリッシュになっていますが、大きさはほぼ同じです(^-^) こちらも合わせて、是非参考にしてみてくださいね(^-^) 以上、ニトリが主役の脱衣所収納でした(^-^)
- 再生時間
- 00:01:58
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- satomiko
- 夫と私、子供二人と猫2匹の姉妹ママです。整理整頓、収納、を考えます。家族みんなが使いやすく、片付けやすく、見た目も美しい収納。すっきりとしたおうちを目指しています。暮らしをシンプルに!清潔感があってあたたかみのあるおうちにしたいです!