ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
satomiko 収納力アップ!100均グッズ使用でヒールの高い靴も楽々入る靴箱収納
satomiko 収納力アップ!100均グッズ使用でヒールの高い靴も楽々入る靴箱収納
今回は女性用の靴、パンプスなどのヒールの高い靴を、省スペースにたくさん収納する方法です。 高いヒールをそのまま普通に並べると、棚板同士の幅をヒールより高く設定しておかないと入らず、また、高いヒールと低めのヒールを並べてしまうとデッドスペースも生まれてしまいます。 そこで、トレーにパンプスを寝かせてトレーごと収納し、スライド式にして取り出す方法にすると、全ての高さが揃い、少ないスペースでも、ヒールの高い靴を収納できるようになるので便利です!◎ そうすると、結果的に棚板の数を増やすことができ、限られた靴箱内のスペースに、より多くの靴を収納できるようになります。 柔らかい皮のロングブーツも、ブーツキーパーなどは使わず、整理ボックスに倒してし収納しています。 そして、トレーを使って靴を収納するともうひとつメリットが! 下駄箱内が汚れにくい! 細かい砂埃などはトレーに溜まるので、汚れたトレーはササッとゴミを落とすだけ◎水洗いも簡単にできるので、お手入れがすごく楽ちんで清潔です!(^-^) 高いヒールと低いヒールを、同じ並びでそのまま並べて収納していた時にできる、無駄なスペースがすごくもったいないとずっと思っていたのですが、この様にトレーを使う収納にしてから、収納力も上がり、よりたくさんの靴をしまえるようになったので、家族4人分の靴も余裕で収まり、予備スペースもできました。 みなさんもぜひ試してみてくださいね(^-^) 今回使用した収納グッズは ダイソー フタ付きボックス(フタ別売り) 今回蓋は使用していません。 セリア 整理トレー キッチンコーナーに置いてありました。 100均でお手軽に♪ BGM Song/Better Days Artist/Starlight
- 再生時間
- 00:02:36
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- satomiko
- 夫と私、子供二人と猫2匹の姉妹ママです。整理整頓、収納、を考えます。家族みんなが使いやすく、片付けやすく、見た目も美しい収納。すっきりとしたおうちを目指しています。暮らしをシンプルに!清潔感があってあたたかみのあるおうちにしたいです!