ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
mizunotoshirouヘアアレンジ 短い髪でも簡単にアップアレンジする方法!
mizunotoshirouヘアアレンジ 短い髪でも簡単にアップアレンジする方法!
短い髪でも簡単にアップアレンジする方法! 今回はショートやボブなどの短い長さでも簡単にアップアレンジにする方法をご紹介します。 短い長さで今までアップアレンジを諦めていた方など、参考にして頂けると嬉しいです。 プロセス 1.耳下の髪を分け取りゴム留めします。 ウィッグよりも長さが短い方は2つに分けてゴム留めしてください。 2.下からピンで留めで毛先を収めます。 ゴムと根元を通すイメージで留めるとしっかり固定します。髪が多い方は数本留めてください。 3.耳から前の髪を後ろでゴム留めします。 短くて難しい場合は、片側ずつピンで留めてください。 4.表面の髪をくるりんぱします。 角度を下げて、毛束を通す穴は最小限にすることで膨らみを防ぎます。 膨らんでしまった場合は、毛先を引っ張って直してください。 5.余った毛先をねじりながら、くるりんぱの内側に入れ込みピンで留めます。 隙間が空かないように注意しましょう。 6.おくれ毛を巻きます。 巻き過ぎると老けて見えるので、ゆる巻きがオススメです。何箇所かに分けて巻き、巻いた後はすぐに指でほぐすと柔らかい質感になります。 □最後に 以上になります。 このやり方が一番ピン留めが少なく、簡単にできるのですが、髪が短く難しい場合はピンを多めに使っても大丈夫です。 アップアレンジの土台となる表面以外の髪が、しっかり収まっていることが大切になります。 長さや髪質は皆さん違うと思いますので、今回のプロセスを参考にしながら、色々工夫してみてください。 定期的に役立つ動画を更新しますので、フォローして頂けると嬉しいです。 ありがとうございました。
- 再生時間
- 00:01:01
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- mizunotoshirouヘアアレンジ
- 美髪クリニック Courbe 代表。著書 セルフアレンジ本【TOSHI‘S 5min. HAIR AGIC】(宝島社)。全国で行なっているヘアアレンジセミナーは年間50を超える。『フォロワーの皆様へ』髪型で女性の印象は大きく大きく変わります。似合う髪型や新しい髪型になると心がウキウキし、表情まで明るくなりますよね。この動画を通じてヘアアレンジの『楽しさ』『魅力』に気づいてもらい、女性の特権である「美」を楽しむきっかけになれば本当に嬉しいです。