再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
mizunotoshirouヘアアレンジ 外ハネ巻きを可愛くするには『くびれ』が必要だった!
mizunotoshirouヘアアレンジ 外ハネ巻きを可愛くするには『くびれ』が必要だった!
外ハネ巻きを可愛くするには『くびれ』が必要だった! 流行りの外ハネ巻きをマネしてみるけど、何かが違う…。そんな経験はないでしょうか? 今回は外ハネ巻きが一気に可愛くなるくびれの作り方を解説します。 ショート〜セミロングまで使える方法ですので、ぜひお試しください。 □プロセス 1.何段かに分けて外ハネ巻きしていきます。 角度を下げて巻くのが、しっかり外ハネするポイントです。表面の髪は残しておきます。 後ろの髪は3〜4段、前の髪は2〜3段が目安です。 2.表面の髪を持ち上げて内巻きします。 持ち上げて巻くことでくびれが出来ます。 前の髪も同じく巻いていきます。 3.ヘアバームを馴染ませて濡れ髪にします。 適量を手の平でオイル状になるまで伸ばします。 髪質の綺麗な方や、ダメージの少ない方はヘアバームをつけなくても大丈夫です。 根元→毛先→表面→顔周りの順番で馴染ませます。 前髪は指で細かく馴染ませると、シースルーバングになります。 □まとめ 以上になります。 全ての髪を外ハネ巻きしても可愛いですが、内巻きを入れくびれを作ることで、ナチュラルな質感になり、骨格補正にも役立ちます。 いつもの巻き髪にマンネリした方はぜひお試しください。 定期的に役立つ動画を更新しますので、フォローして頂けると嬉しいです。 ありがとうございました。
- 再生時間
- 00:00:43
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- mizunotoshirouヘアアレンジ
- 美髪クリニック Courbe 代表。著書 セルフアレンジ本【TOSHI‘S 5min. HAIR AGIC】(宝島社)。全国で行なっているヘアアレンジセミナーは年間50を超える。『フォロワーの皆様へ』髪型で女性の印象は大きく大きく変わります。似合う髪型や新しい髪型になると心がウキウキし、表情まで明るくなりますよね。この動画を通じてヘアアレンジの『楽しさ』『魅力』に気づいてもらい、女性の特権である「美」を楽しむきっかけになれば本当に嬉しいです。