ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
mizunotoshirouヘアアレンジ 【100均 ダイソー】ヘアアクセ『マジェステ活用術』
mizunotoshirouヘアアレンジ 【100均 ダイソー】ヘアアクセ『マジェステ活用術』
【100均 ダイソー】ヘアアクセ『マジェステ活用術』 今回はヘアアレンジ初心者の方でも簡単に出来るお洒落なポニーテールに、ダイソーさんのマジェステを合わせます。 マジェステは簪のようなヘアアクセで、大人っぽいイメージになるのが特徴です。 ヘアアクセを買ってみたけど、どのヘアアレンジに合わせればいいか分からなかった方など、参考にして頂けると嬉しいです。 □プロセス 1.根元から毛先まで綺麗にブラッシングします。そのまま始めると広がりやパサつきの原因になります。 2.表面の髪をゴムで留めます。角度は下げます。表面の毛束を引き出してルーズ感を出します。 3.おくれ毛を残して、顔周りの髪を後ろにゴムで留めます。この時に空間を作っておきます。 4.毛束をねじって穴を作り、表面のゴムで留めた毛先を通します。毛束を引き上げてバランスを良くします。 5.残りの毛先をゴムで留めてポニーテールにします。お好みの高さで大丈夫です。 6.マジェステを付けます。 ゴムにしっかり押し付けて金具を挿し込みます。落ちないように、金具がしっかり髪に入っているか確認しましょう。 7.おくれ毛を巻きます。 おくれ毛は巻き過ぎると、老けて見えるので注意しましょう。巻いた後にすぐにぼぐすと柔らかい質感になります。 8.バランスを整えれば完成です。 顔周りが膨らんでいないか、後頭部に一番ボリュームがあるかなどを確認します。 □最後に 以上になります。 ヘアアクセでヘアアレンジは一気に華やかになります。お気に入りのヘアアクセを2、3個持っておくと重宝すると思います。 定期的に役立つ動画を更新しますので、フォローして頂けると嬉しいです。 ありがとうございました。
- 再生時間
- 00:01:10
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- mizunotoshirouヘアアレンジ
- 美髪クリニック Courbe 代表。著書 セルフアレンジ本【TOSHI‘S 5min. HAIR AGIC】(宝島社)。全国で行なっているヘアアレンジセミナーは年間50を超える。『フォロワーの皆様へ』髪型で女性の印象は大きく大きく変わります。似合う髪型や新しい髪型になると心がウキウキし、表情まで明るくなりますよね。この動画を通じてヘアアレンジの『楽しさ』『魅力』に気づいてもらい、女性の特権である「美」を楽しむきっかけになれば本当に嬉しいです。