ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
mizunotoshirouヘアアレンジ 『王道の清楚系ワンカール』簡単セルフプロセス
mizunotoshirouヘアアレンジ 『王道の清楚系ワンカール』簡単セルフプロセス
『王道の清楚系ワンカール』簡単セルフプロセス 巻き髪初心者の方でも、簡単に可愛くなるワンカール巻きを解説します。 モデルさんが実際に巻きますので、手の動かし方など参考になると思います。 ボブからロングまで使えるテクニックになります。 □プロセス 1.前から後ろに向かって、一回転巻いていきます。 後ろの真ん中で2つにわけて、片側を3〜4つにわけて巻きます。 2.後ろの髪は前に持って来て巻きます。毛先をしっかり巻き込めているかを確認してください。 3.逆も同じく一回転巻きます。コテの角度に注意して、左右対象になるように巻いてください。 4.ヘアオイルを馴染ませて艶を出します。適量を取り、手の平にしっかり伸ばします。 5.内側→表面→顔周り(おくれ毛、前髪)→の順で馴染ませます。前髪は細かくつけるとシースルーバングになり可愛いです。 6.全体をバランスを整えば完成です。 □オススメの女性像・シーン ・女性像(イメージ) フェミニン、清楚、上品 ・シーン 食事会、女子会、飲み会、デート、ショッピング □重要なポイント 巻いた後にすぐに指でほぐすことで、柔らかいワンカール巻きになります。 コテは32ミリを使用しています。 ボブからミディアムの方は26ミリ、ロングの方は32ミリがオススメです。 細いコテを使用すると巻きが強くなるので注意してください。 ヘアオイルを馴染ませることで、艶が出て清楚感がアップします。 □最後に 以上になります。 巻き髪を覚えると、様々なファッションやTPOに合わせてお洒落を楽しめます。 今まで諦めていた方もぜひお試しください。 ありがとうございました。
- 再生時間
- 00:00:47
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- mizunotoshirouヘアアレンジ
- 美髪クリニック Courbe 代表。著書 セルフアレンジ本【TOSHI‘S 5min. HAIR AGIC】(宝島社)。全国で行なっているヘアアレンジセミナーは年間50を超える。『フォロワーの皆様へ』髪型で女性の印象は大きく大きく変わります。似合う髪型や新しい髪型になると心がウキウキし、表情まで明るくなりますよね。この動画を通じてヘアアレンジの『楽しさ』『魅力』に気づいてもらい、女性の特権である「美」を楽しむきっかけになれば本当に嬉しいです。