ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
mamatas(ママタス) 粉がなくてもあきらめないで!粉を使わないスイーツレシピ
mamatas(ママタス) 粉がなくてもあきらめないで!粉を使わないスイーツレシピ
スイーツ作りには欠かせない小麦粉やホットケーキミックス。 手作りスイーツを!と思ったものの、粉類が手に入らないことありますよね。 いつもと違うスイーツが食べたい時にもオススメの、粉を使わないで作るスイーツのレシピをご紹介します。 家にある食材だけでできるかも♪ . case1:マシュマロクッキー ■材料 ・マシュマロ…適量 ・お好みのナッツ…適量 ■作り方 ①天板にマシュマロを並べ、130度のオーブンで15分焼く。 *焼くとマシュマロが膨らむので、間隔をあけて並べます。 ②ナッツを乗せて、再度130度のオーブンで15分焼いたら完成です! *香ばしい焼き色がついたら完成♪ . case2:豆腐でパンケーキ ■材料 ・木綿豆腐…1丁 ・砂糖…適量(多め) ・バター…適量(多め) お好みで ・メイプルシロップ ■作り方 ①豆腐を薄く切り、水切りする。 *薄いサイズに切ると見た目もホットケーキっぽく、火通りも早い! *豆腐の水切りをしっかりしていると、仕上がりが水っぽくなりません。 ②フライパンにバターを熱し、①を香ばしく焼く。 *多めのバターで焼いて、お菓子みたいな香ばしさと風味を出す! ③砂糖をふりかけ、カリっとするまで焼いたら完成です! *しっかり焼き色がついて、カリッとしている方がおいしいです。 . case3:スイートポテトモンブラン ■材料 ・さつまいも(一口大)…1本(300g) ・砂糖…30g ・バター…30g ・ビスケット…適量 ■作り方 ①耐熱容器にさつまいもを入れ、ラップをして600Wの電子レンジで8分加熱する。 *トッピング用に皮付きで少し残しておくと良いです ②砂糖、バターを加え、滑らかになるまで混ぜ、半量をビニール袋に入れる。 *熱いうちに混ぜると砂糖やバターが溶けてなじみやすい! *ざるで裏ごしするとなめらかになります。 *さつまいもによって水分量が違います。お好みに合わせて牛乳を加えて調整してみてください。 ③ビスケットの上にひとすくいのせ、ビニールで絞ったら完成です! *モンブラン用の口金がなくてもビニール袋でできる! . ※動画内にて、「マロンペースト」と記載がございますが、モンブランのような見た目というだけであり、誤って記載いたしました。お詫びして訂正いたします。
- 再生時間
- 00:00:53
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- mamatas(ママタス)