ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
mamatas(ママタス) こんな使い方知ってた?ベーキングパウダーと重曹の5つの使い方
mamatas(ママタス) こんな使い方知ってた?ベーキングパウダーと重曹の5つの使い方
ベーキングパウダーや重曹、買ったはいいけど棚の奥に眠っていませんか? 今すぐ試したくなる5つの使い方をご紹介します! 他の使い方もあれば、コメント欄で教えてくださいね! . ◆ベーキングパウダー編 01.かかとの角質ケア ・お湯小さじ1、ベーキングパウダー大さじ1(目安)の割合で混ぜてペーストを作る ・かかとに塗り優しくこすったら、ぬるま湯で洗い流して完了! ➡︎余ったら肘にも使える! ➡︎角質ケア後の保湿もお忘れなく♪ ※足や手にひび割れ、傷がある場合はご使用を避けてください。初めて実践する場合はお肌に合わない場合もあるので様子を見ながら短時間のケアがおすすめです . 02.果物の皮を洗う ・1.5Lの水にベーキングパウダー大さじ1を入れ、果物を皮ごと入れる ・30秒ほど放置したら水で洗い流して完了! ➡︎果物の皮についてる汚れなどが気になるときに♪ . ◆重曹編 01.シルバーアクセサリーのくすみ取り ・金属素材以外の耐熱容器にアルミホイルをひく ・アクセサリーを置き、重曹をふりかけ、アクセサリーが浸かるまで熱湯をかける ・熱湯が冷めたらアクセサリーを取り出し、水で洗い柔らかい布で拭いたら完了! ➡︎アルミホイルと重曹が、化学反応を起こして汚れが浮き上がる♪ . 02.お風呂のおもちゃ掃除 ・おもちゃに重曹をかけ、霧吹きなどで濡らす ・さらに重曹をかけてしばらく(数十分〜数時間)放置する ・水かお湯で洗い流して完了! ➡︎細かいところや汚れが気になるところは歯ブラシなどでこすってね♪ . 03.電子レンジ掃除 ・耐熱容器に水200ml、重曹大さじ1を入れて5分加熱する ・加熱後はそのまま30分程度放置する ・蒸気の水気で汚れを拭き取って完成! ➡︎月に1回程度のお掃除がおすすめ!
- 再生時間
- 00:01:28
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- mamatas(ママタス)