ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
mamatas(ママタス) この食材で大丈夫!1回買い出しで1週間晩ごはん
mamatas(ママタス) この食材で大丈夫!1回買い出しで1週間晩ごはん
買い物は1週間に1回におさえたい! 使いまわせて保存のきく食材だけを使った、1週間晩ごはん献立をご紹介します。 最低限これだけ買えば何とかなる♪毎日の晩ごはんづくりが楽しく感じる、時短テク満載です! 余った時に便利なリメイクアイディアも参考にしてみてください。 . <買い出し食材> 鶏ひき肉・豚バラブロック・鶏もも肉・卵 玉ねぎ・じゃがいも・トマト・ブロッコリー・枝豆(冷凍) <常備食材> ごはん・スパゲティ・ピザ用チーズ・牛乳 . day1:ポテトのフライパンミートチーズ焼き グラタン料理もフライパン1個で完成です! ■材料(3人分) ・じゃがいも(1㎝輪切り)...2個 ・鶏ひき肉...150g ・サラダ油...適量 ・Aトマト(ざく切り)...2個 ・Aコンソメ...小さじ1 ・A醤油...大さじ1 ・ピザ用チーズ...適量 お好みで ・パセリ ■作り方 ①フライパンにサラダ油を熱し、じゃがいもを並べて焼く。 ※じゃがいもはフライパンにくっつきやすいので、多めの油で揚げるように焼いてもよいです! ②はじに寄せ、空いたスペースに合いびき肉を入れて焼く。 ※ひき肉ははじめに表面を焼き固めると、旨みが閉じ込められます。 ③火が通ったらAを入れて煮込む。 ※トマトが煮溶けてきたら、じゃがいもとミートソースを混ぜます♪ ④チーズをちらし、ふたをしてとかしたら完成です! . ⅾay2:レンジでてりてり豚の角煮 圧力なべ不要!10分でできる角煮です。 ■材料(3人分) ・豚バラブロック(3cm角)...300g ・A酒...大さじ2 ・Aしょうゆ...大さじ2 ・Aはちみつ...大さじ1 ・ブロッコリー(小房)...1/2株 お好みで ・からし ■作り方 ①豚バラブロックにフォークで穴をあける。 ※穴をあけて味をしみこみやすくします。 ②Aを加えまぜ、ラップをして600Wの電子レンジで5分加熱する。 ※はちみつを入れると、しっとりてりてりに仕上がります。 ③一度取り出してよく混ぜ、ブロッコリーを加え再度ラップをして600Wの電子レンジで2分加熱する。 . ⅾay3:角煮リメイク!ルーロー飯 前日の角煮をリメイクして、味しみ台湾屋台ごはん♪ ■材料(3人分) ・「豚の角煮」…残った分だけ ・ゆで卵(半熟)…3個 ・ごはん…3杯分 お好みで ・青ネギ ■作り方 ①煮汁・ゆで卵をビニール袋に入れ、煮卵を作る。 ※この作業は、前日からやっておくとしっかり味が染み込んでさらにおいしい♪ ※ビニール袋をしばる時は、卵全体が煮汁に触れているとまんべんなく染み込みます。 ②「豚の角煮」を1cm角に切る。 [day4〜day7]のレシピは、ママタスのYouTubeチャンネルの投稿文でチェック!YouTubeで「ママタス 1週間晩ごはん」と検索してください! . ※動画内で「除く」の表記に誤りがありました。お詫びして訂正します。
- 再生時間
- 00:02:21
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- mamatas(ママタス)