ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
kurashiru[クラシル] 一口サイズのちらし寿司| kurashiru[クラシル]
kurashiru[クラシル] 一口サイズのちらし寿司| kurashiru[クラシル]
一口サイズでかわいいちらし寿司ケーキのご紹介です。ふわふわの卵焼きとミョウガと大葉の入った酢飯は相性抜群です。見た目もキュートで大人からお子様まで喜ばれること間違いなしの一品です。女子会など様々なシーンでぜひお試しくださいね。 【材料】 2人前 ----- 酢飯 ----- ごはん(温かいもの) 100g ミョウガ 1個 大葉 2枚 寿司酢 小さじ2 ----- 卵焼き ----- 卵(Mサイズ) 3個 ①砂糖 小さじ2 ①しょうゆ 小さじ1 ①塩 ひとつまみ サラダ油 小さじ1 ----- トッピング ----- スモークサーモン(3枚) 20g とびこ 5g ディル 適量 【手順】 1. 大葉は軸を切り落とし、みじん切りにします。ミョウガはみじん切りにします。 2. スモークサーモンを縦半分に切り、端から巻いてバラを6個作ります。 3. ボウルにごはん、寿司酢、1を入れて混ぜます。 4. 卵焼きを作ります。ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐします。①を加えて混ぜ合わせます。 5. フライパンを中火で熱し、キッチンペーパーでサラダ油をひき、4の1/4量を流し入れます。 6. 表面が乾いてきたら奥から手前に巻いて、奥に移動させます。この工程を3回行い、卵の全体に火が通ったら火から下ろします。 7. 粗熱が取れたら端を少し斜めに切り落とし、細長い台形になるように6等分に切り、端1cmを残し、中央に2/3程の深さまで切り込みを入れます。 8. 3を6等分にして7の切り込みの部分に入れます。 9. 2、ディル、とびこをのせて器に盛り付け完成です。 節約レシピや簡単レシピは『クラシル』で検索! https://www.kurashiru.com/
- 再生時間
- 00:01:03
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- kurashiru[クラシル]
- "70億人に1日3回幸せを届ける"をテーマに、楽しくて分かりやすいレシピ動画を毎日配信しています。本格レシピからサクっと作れる簡単レシピまで。今すぐ作りたくなるような料理を動画でお届けします。