ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
kurashiru[クラシル] チョコレートエクレア| kurashiru[クラシル]
kurashiru[クラシル] チョコレートエクレア| kurashiru[クラシル]
チョコレートのシュー生地に、ビターチョコレートのクリームをたっぷりと絞り出した、見た目もおしゃれなエクレアのご紹介です。難しいイメージのあるエクレアですが、コツさえ掴めばご家庭でもお作りいただけます。お好みでフルーツを挟んだりしてもおいしいですよ。 【材料】 10個分 ----- エクレア生地 ----- 有塩バター 50g 水 100ml 薄力粉 50g ココアパウダー 10g 溶き卵(Mサイズ) 2個分 ----- チョコレートクリーム ----- 生クリーム 200ml ビターチョコレート 100g 氷水 適量 ----- トッピング ----- コーティングチョコレート 100g お湯(湯せん用・50℃) 適量 アーモンドダイス(ロースト) 適量 【手順】 1. 鍋に有塩バター、水を入れて中火にかけて沸騰させ、有塩バターが溶けたら火から下ろします。 2. 薄力粉、ココアパウダーをふるい入れ、木べらで手早く混ぜ合わせます。 3. 再度中火にかけ、1分30秒〜2分程木べらで焦げない様にしっかりと混ぜ、生地がひとまとまりになり、鍋底に薄く膜がはる様になったら火から下ろし、ボウルに移します。 4. 溶き卵を少しずつ加え、その都度混ぜ合わせます。木べらを持ち上げた時にゆっくりと落ちる程度の固さになるまで、生地の様子をみながら、溶き卵の量を調節します。 5. 丸口金を入れた絞り袋へ入れ、クッキングシートを敷いた天板へ間隔をあけながら、長さ12cm程に絞り出します。 6. 霧吹きで水をかけ、フォークの背を当て形を整え、200℃のオーブンで8分焼きます。扉を開けずに、そのままオーブンの温度を180℃に下げ、15分焼きます。しっかりと焼けたら粗熱をとります。 7. 小鍋に生クリームを入れ、中火にかけて沸騰直前まで温め、耐熱ボウルにビターチョコレートと共に入れて混ぜ合わせ、チョコレートをしっかり溶かします。 8. 氷水に当てながらハンドミキサーで8分立てにし、星口金を付けた絞り出し袋に入れます。 9. コーティング用チョコを作ります。ボウルにコーティングチョコを入れ、湯せんで溶かします。 10. 6を厚さ半分に切り、9を塗り、アーモンドダイスをのせます。コーティング用チョコレートが乾いたら8を絞り、挟んで完成です。 節約レシピや簡単レシピは『クラシル』で検索! https://www.kurashiru.com/
- 再生時間
- 00:01:15
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- kurashiru[クラシル]
- "70億人に1日3回幸せを届ける"をテーマに、楽しくて分かりやすいレシピ動画を毎日配信しています。本格レシピからサクっと作れる簡単レシピまで。今すぐ作りたくなるような料理を動画でお届けします。