ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
kurashiru[クラシル] ガツンとボリューム満点なパイコー飯 | kurashiru[クラシル]
kurashiru[クラシル] ガツンとボリューム満点なパイコー飯 | kurashiru[クラシル]
ボリューム満点なパイコー飯はいかがでしょうか。厚切りの豚肩ロースを使い、食べ応えのある一品です。五香粉の風味がアクセントになりとてもおいしいですよ。チンゲン菜とゆで卵を加え、彩とボリュームを出しました。 【材料】 1人前 ごはん 200g 豚肩ロース(厚切り) 250g ----- 漬けだれ ----- 料理酒 大さじ1 しょうゆ 小さじ2 カレー粉 小さじ1 すりおろし生姜 小さじ1 五香粉 小さじ1/2 塩 ひとつまみ 片栗粉 大さじ1 サラダ油 大さじ2 ----- あん ----- 水 100ml オイスターソース 大さじ1 しょうゆ 小さじ2 砂糖 小さじ1 鶏ガラスープの素 小さじ1/2 水溶き片栗粉 大さじ1 チンゲン菜 1株 塩 ふたつまみ ゆで卵 1個 【手順】 ゆで卵は半分に切っておきます。 1. チンゲン菜は縦半分に切ります。 2. 耐熱ボウルに入れ、塩をふり、ラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱します。 3. 豚肩ロースはフォークで数ヶ所穴を開けます。ジップ付き保存袋に漬けだれの材料と共に入れ、冷蔵庫で30分程漬け込みます。 4. 汁気を切り、全体に片栗粉をまぶします。 5. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を入れ返しながら10分程加熱し、全体に焼き色がつき、中まで火が通ったら取り出します。 6. フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、あんの材料を入れ、弱火で加熱し、ふつふつしたら水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがついたら火から下ろします。 7. 5を食べやすい大きさに切り、ごはんをよそった丼に盛り付け、2、ゆで卵を添え、6をかけて完成です。 節約レシピや簡単レシピは『クラシル』で検索! https://www.kurashiru.com/
- 再生時間
- 00:01:18
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- kurashiru[クラシル]
- "70億人に1日3回幸せを届ける"をテーマに、楽しくて分かりやすいレシピ動画を毎日配信しています。本格レシピからサクっと作れる簡単レシピまで。今すぐ作りたくなるような料理を動画でお届けします。