ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
ks._.myhome <保存版> 汚れの落ち方激変!ちょっとした工夫で洗浄力が変わるシーツの洗い方と欲し方”
ks._.myhome <保存版> 汚れの落ち方激変!ちょっとした工夫で洗浄力が変わるシーツの洗い方と欲し方”
こんにちは。 夏は汗っかきの子供がいるので頻繁にシーツを洗わないといけない我が家。 シーツは夏は2週間おきに、冬は月に1度洗うのがオススメされていますが、 その洗い方も適当にやると汚れが落ちないんです! 大きなシーツだからこそ、どさっと丸ちゃうのはNG!! またシーツによっても洗濯方法が変わりますので、洗濯表示の確認はしてくださいね。 そんなシーツを効率的に汚れを落とすための畳み方をご紹介します。 今回は洗濯機を使用できる場合の方法です。 また動画の最後にはシーツが早く乾く干しかたも載せてます! 足元に汚れがつきやすい点と、表の汚れをしっかりととりたいので その部分を外側に出るように折ります。 また洗濯機は回転板に近い方が洗浄力が高いため 汚れてる部分を下にして洗濯機に入れるのが良いんです。 また干し方は物干し竿が2本の方はM字干し 1本の場合は動画のように間にハンガーなどを干して空洞を作ると 風の通りが良くなり乾き方が全然違ってきます! 洗濯する回数が意外と多いシーツですが、 気持ちの良い睡眠またダニなどの予防にもしっかりと洗ってくださいね! 是非お試しください! ■参考情報/Yahoo!ショッピング 今回使用した洗剤はこちら。 【トップ スーパーNANOX ニオイ専用 プッシュボトル 本体 400g 衣料用洗剤 ライオン】 https://shopping.yahoo.co.jp/products/z4emhogbsa
- 再生時間
- 00:02:49
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- ks._.myhome
- 『家族が帰りたくなるようなお家作り』。5歳と2歳の兄妹ママ&ジャックラッセルテリア。忙しくても隙間時間やほったら家事でお家を綺麗に保つ方法や家事が楽しくなるアイテム探しが大好き。Instagramでは日々の暮らしを更新中。お掃除整理収納本:書籍【時間もお金もかけないほったら家事】。お掃除スペシャリスト1級、ルームスタイリスト1級。