ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
ks._.myhome 目から鱗!!??是非試して欲しい100均のキッチンアイテムでお風呂のカビ予防
ks._.myhome 目から鱗!!??是非試して欲しい100均のキッチンアイテムでお風呂のカビ予防
こんにちは。 皆さん,お風呂場のカビ予防にはいろいろな方法をとられていると思います! が、お掃除してもどうにもならない場所があるんです。 それはエプロンの蓋の内側(またはエプロン内部)。 通常お風呂に入っていて見えない場所なので気にならないかと思いますが、 数か月たつとエプロン内部には汚れが。 その1つの理由として、 エプロンの蓋は開けられるようになっているので隙間があるんです! その隙間から石鹸やカルキを含むお水が入ってしまい カビをはじめ、色んなばい菌が付着してしまう原因になります。 できるだけこの隙間を埋めたいのですが、マスキングテープは濡れる場所だと長持ちしない。 そこで 100円ショップで売られているIHすきまガードを使います。 商品は動画を見てくださいね! 我が家が使っているのはDAISOで売られているものです。 このすきまガードは伸縮性があり油汚れなどにも強い使用になっているので お湯の温度にも耐えられ、またお水にも強いんです! このすきまガードをエプロン蓋のすきまにはめていくのですが、 最初だけはめてしまえばあとは押し込んでみてください(笑) 隙間にフィットしてくれるのでとても気持ちいんです! 上部だけではなくサイド部分もすきまガードをはめ込んであげるとより効果的だと思います! シャワーをわざとかけてみたところ しっかりとシャワーが跳ね返ってきてくれました! 是非予防掃除として、お風呂をより綺麗に保ちたい方は 試してみてくださいね!
- 再生時間
- 00:00:32
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- ks._.myhome
- 『家族が帰りたくなるようなお家作り』。5歳と2歳の兄妹ママ&ジャックラッセルテリア。忙しくても隙間時間やほったら家事でお家を綺麗に保つ方法や家事が楽しくなるアイテム探しが大好き。Instagramでは日々の暮らしを更新中。お掃除整理収納本:書籍【時間もお金もかけないほったら家事】。お掃除スペシャリスト1級、ルームスタイリスト1級。