再生
ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
ks._.myhome 月に1度張り替えるだけでお風呂場の扉下を綺麗に保つ方法
ks._.myhome 月に1度張り替えるだけでお風呂場の扉下を綺麗に保つ方法
お風呂場の出入り口、毎日濡れた状態で通るので必ず汚れるところ。 埃や汚れは水分と混ざると取れにくくなるので、混ざらないようにするのがポイントなんです。 そこで、お風呂場のドア下はマスキングテープで防汚するのがおすすめです。 使うのは100円ショップセリアで売られてる24mmのマスキングテープ。 それだけなんです! 月に1回を目安にマスキングテープを交換します。 新しいマスキングテープを貼る前に必ずアルコールスプレーで拭くようにしましょう。 マスキングテープはドア下の金具の幅にもよりますが、 2枚をずらして貼るようにします。 汚れが溜まりやすい角も貼っていきます。 日々の掃除はティッシュで拭き取るだけ。 マスキングテープはある程度の水分は吸収しないので安心です。 確実にお掃除が楽になる防汚対策なので、 是非試してくださいね!
- 再生時間
- 00:00:51
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- ks._.myhome
- 『家族が帰りたくなるようなお家作り』。5歳と2歳の兄妹ママ&ジャックラッセルテリア。忙しくても隙間時間やほったら家事でお家を綺麗に保つ方法や家事が楽しくなるアイテム探しが大好き。Instagramでは日々の暮らしを更新中。お掃除整理収納本:書籍【時間もお金もかけないほったら家事】。お掃除スペシャリスト1級、ルームスタイリスト1級。