ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
hachi home 注文住宅にして良かった5つの事
hachi home 注文住宅にして良かった5つの事
早いもので我が家が注文住宅で建築してから1年半が経ちました。 実際に色々と悩んで建築した住まいですが、良い面も悪い面も住んでから気がつく事も多くありました。 今回はそんな新築注文住宅に実際に住んでみてから気が付いた、良かった事を5つ紹介します。 我が家の場合というものもあるので一概には言い切れませんが、少しでも今後注文住宅を検討されている方の情報になればいいなと思っています! 【良かった事】 ①リビングと洗面所がドア一枚で繋がっている リビングの暖気・冷気がそのまま洗面所の温度に反映し、急激な温度変化が気にならなくなりました。我が家は寒冷地域で部屋毎の温度差が目立ちますが、個人的には支障がない程度に解消されました。 子供達は普段過ごすリビングから浴室が近いので、遊び〜入浴までの流れがスムーズに行えるようになった印象です。 ②LDKにクローゼットを3つ配置した 出来るだけ見える部分に物を置きたくなかったので、設計時に収納については何度も詳細に打ち合わせをしました。 僅かなスペースでもクローゼットとして扉を付けた収納部分があると意外と便利に感じます。 ③壁紙、扉、天井を白色で統一した 我が家のリビングはL字型なので狭く見えやすいのですが、アクセント部分はありますが白色を基調に統一した事でリビング全体を広く見せる効果を狙いました。 ④キッチンをLDKの中央に設置した キッチンからLDK全体を見渡す事が出来、キッチン作業しながらも子供達の様子を確認する事が出来ます。 ⑤階段手すりにアクリルフレームを付けた 透明なアクリル板なので、壁にするよりも部屋を広く見せる効果を狙いました。 手垢など汚れも付きますが、拭くだけで簡単に取れるので掃除も行いやすいです。 動画が良ければフォローお願いします!
- 再生時間
- 00:02:05
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- hachi home
- マイホームでの生活を紹介をしているhachi homeです。実際の家作りの紹介、インテリア、掃除などの動画を作成しています。家の悩みを共有・解決出来るようなプラットフォームを作りたいと思いYouTube、Instagramでも活動しています!