ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
hachi home 家事時間を短縮出来る!オススメの家電4選
hachi home 家事時間を短縮出来る!オススメの家電4選
皆さんは普段家事にどのくらいの時間を使っていますか? 家庭の役割で一定ではないと思いますが、今の日常で家事に使っている時間を少しでも減らしたいと思っている方は家電を見直すと家事時間を短縮出来る場合があります。 今回は私が実際に使ってみて家事負担が軽減し、時間短縮することが出来るオススメの家電を4選として紹介しています! 【オススメ家電】 1. ロボット掃除機 ルンバ 限られた範囲ではありますが、スケジュールやタイマーを使い自動で平面の掃除が出来る。私も使う前は「本当にちゃんと掃除してくれるの?」と思っていましたが、期待以上のゴミ取集能力で驚きました! 出勤前や外出前にセットしスタートするだけで手間はかかりませんし、自分で掃除機を行う機会は減りました。 2. 布団乾燥機 今の時期、我が家では主に寝る前に布団を暖める機能を活用しています。寝室のエアコンなど暖房を微調整する必要がなく、タイマー機能もあるので時間で自動的に終了する点もオススメ出来る点です! 3. 食器洗い乾燥機 全ての食器に対応はしていませんが、洗い・拭きの作業が自動化され時間、節水(使用量にもよる)効果あり。高温洗浄なので手洗いよりも洗浄力が高い場合もあるようです。 我が家では一日2回使用しますが、手洗いするのは数点のみなので負担も少なくなりました! 乾燥機能があるとそのまま収納出来る食器もあるのでより時短になります。 4. 洗濯乾燥機 洗濯後に干す・取り込む作業が無くなります。乾燥後にそのまま畳んで収納する事が出来ます!洗濯機は洗濯の終了時間を待つ→干す→取り込むと作業工程に時間がかかりますが、工程を省き4時間程で畳む作業になるのは時短に繋がります。 個人的には20-30分の時短になっている印象です。 動画が良ければフォローやいいね、シェアを宜しくお願いします!
- 再生時間
- 00:02:28
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- hachi home
- マイホームでの生活を紹介をしているhachi homeです。実際の家作りの紹介、インテリア、掃除などの動画を作成しています。家の悩みを共有・解決出来るようなプラットフォームを作りたいと思いYouTube、Instagramでも活動しています!