ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
hachi home 実はホコリが溜まっている部屋の高所、見落としがちな7箇所を掃除します!
hachi home 実はホコリが溜まっている部屋の高所、見落としがちな7箇所を掃除します!
今回は「実はホコリが溜まっている部屋の高所、見落としがちな7箇所を掃除します!」という内容で動画を作成しました! 毎日掃除する訳ではない部屋の高い位置にある物ですが、気が付かないうちに結構ホコリが溜まっている事があります。我が家もそうでした、、、 そんなホコリを見落としがちな高所7箇所を動画にまとめて掃除してみました! 【掃除で使った物】 ・ハンディーモップ 長さと角度が変えられるハンディーモップは高所の掃除に使いやすく便利です! ・踏み台 ハンディーモップだけでは長さが届かない場合もあるので踏み台があると良いです! コンパクトに折りたためる物やデザインがシンプルな物もあります。 1. エアコン エアコンは本体上面にホコリが溜まりやすいです。天井付近に設置している事が多いと思うので、天井と本体の隙間をハンデーモップで拭くとホコリが良く取れます!本体のどの部分にホコリが溜まっているか肉眼で見えない場合は携帯のカメラで確認してから掃除すると簡単にホコリの位置が把握できました! エアコン周辺の壁紙や天井もにホコリが付着する事があるので、周辺は一緒に掃除すると良いようです。 2. 冷蔵庫 冷蔵庫は形状もあり上面にホコリが溜まりやすいです。奥行きもあるので枝の長いハンディーモップを使うと便利に感じました! 3. 神棚 毎日見ている部分ではありますが掃除までは至らない部分(我が家は、、、)ですが、意外とホコリが溜まっていました! 神聖な場所なのでしっかりと定期的な掃除をしていきたいなと改めて思いました! 4. 天井・造作 天井や造作部分にも意外とホコリが溜まっています。平面でも、壁の角部分でもホコリってつくんだ⁉と思うほどにホコリって溜まるようですので、定期的に壁紙や天井は掃除することをおすすめします! 5. 照明 照明は普段あまり掃除する時間を取らないのでホコリが溜まっていました。ペンダントライトやスポットライト、間接照明と普段掃除しない部分をしっかり掃除してみました! 6. 分電盤 家庭毎に設置場所は異なると思いますが、分電盤って天井付近に設置されている事が多い印象。あることを忘れがちですが、ホコリが溜まらないような頻度で掃除をしましょう! 7. 換気扇 換気扇は油汚れも相まってホコリが溜まりやすい部分です!油汚れ用の洗剤も活用しながら掃除をしました。 換気扇本体は気にして掃除をしていても、上面の部分も忘れずに掃除しましょう! 高所の掃除が終わると床にホコリが落ちてくるので、部屋全体も合わせて掃除出来ると良いですね! 動画が良ければフォローお願いします! ■参考情報/Yahoo!ショッピング 無印良品 マイクロファイバーミニハンディモップ伸縮タイプ https://shopping.yahoo.co.jp/product/j/4547315259786/compare.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products フォールディング ステップ https://shopping.yahoo.co.jp/product/j/4589799541308/compare.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products
- 再生時間
- 00:02:28
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- hachi home
- マイホームでの生活を紹介をしているhachi homeです。実際の家作りの紹介、インテリア、掃除などの動画を作成しています。家の悩みを共有・解決出来るようなプラットフォームを作りたいと思いYouTube、Instagramでも活動しています!