ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
bouncy / バウンシー 紙にメモした内容をデータ化&シェアできる「RoWrite2」
bouncy / バウンシー 紙にメモした内容をデータ化&シェアできる「RoWrite2」
書いた内容がリアルタイムにデータ化されたら、思いついたアイデアをもっと活用しやすくなる。今回紹介する「RoWrite2」は、紙に書いた内容を手軽にデジタルデータにできるツール。現在クラウドファンディングを実施中。 紙のノートがあると便利だ。アイデアを思いついたときにサッと取り出して書けるし、手書きの方が脳が活性化して、書いたことを思い出しやすくなるという研究結果もある。(※1) ただしバックアップができない。またノートの内容を共有したいと思ったら、写真を撮ったり、パソコンに入力したりする必要がある。パソコンやスマートフォンが日常になった現代では、紙のノートは不便なことも多い。しかし「RoWrite2」なら、紙に書いた内容をそのままデータ化できて、共有も簡単にできる。 書いた内容をリアルタイムにデータ化 「RoWrite2」は高感度なフレキシブルセンサーを搭載しており、筆圧の太さを忠実に再現しながらリアルタイムにデータ化してくれる。書いた順番を記録し、再生もできる。重さは242gと軽量のため、持ち運びがしやすいのも特徴だ。 専用アプリをつかえば、書いている内容をリアルタイムにディスプレイ表示できる。リモートワークで会議をするときに、ホワイトボードの代わりとして使えそうだ。書いた内容はその場ですぐにシェアできる。 Type-C給電に対応。待機状態で約30日間動く Type-C給電に対応しており、満充電まで約90分。待機状態で約30日間稼働する。1日持ち歩いても充電切れの心配がない。旅行に行くときに持ち運ぶのも良さそうだ。 ビジネス使いもできるスタイリッシュなデザイン 「RoWrite2」は合成皮革と高級アルミニウムで作られており、「2020年度グッドデザイン賞」や「iF DESIGN AWARD 2021」を受賞したシンプルでスタイリッシュな見た目をしている。普段使いのほか、ビジネスでも使えるデザインだ。 「RoWrite2」は現在Makuakeでクラウドファンディング中。13,860円から入手できる。 ・ ・ ・ 電子ノートなら、手書きと電子の良いとこどりができそう。 ※1 東京大学「紙の手帳の脳科学的効用について」 RoWrite2 株式会社J-FUN
- 再生時間
- 00:00:55
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- bouncy / バウンシー
- 「bouncy」は、「動画」をメインにファンとコミュニケーションする、ミレニアル世代のための「テクノロジー&ガジェットメディア」です。 未来を実現する最先端のテクノロジー つい欲しくなる新しい概念のプロダクト 思わず驚嘆する秀逸なアイデア 世の中を良い方へと導く社会性のある取り組み 見る者の心を掴む創造性あふれるアート 今まさに、世界中で起きているこれらの出来事を、編集部で集め、調べ、取材し、わかりやすい動画と共に毎日お届けします。
朝日新聞社