ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
bouncy / バウンシー 気付けば笑顔、構ってあげたくなるパナソニックのロボット「NICOBO」
bouncy / バウンシー 気付けば笑顔、構ってあげたくなるパナソニックのロボット「NICOBO」
開発が進み、人間に代わって仕事をしてくれたり、お世話をしてくれたりするロボットが登場している。ロボットに「高性能」「高機能」を求め、「豊かさ」を追求する、そんな世の流れに一石を投じるのがパナソニックの「NICOBO」だ。ロボットと人間の新たな関係の可能性を広げてくれる“弱いロボット”なのだ。 性格は気ままでマイペース。人間に必要以上に依存したりせず、対等で程よい距離の関係を築ける。覚えた人の口癖や、独自の言語「モコ語」などを使い、かわいいカタコト言葉で話をしてくれる。気分の良い時はしっぽを振ったり笑ったりするが、機嫌が悪い時もあり、ぷいっとすねてそっぽを向いたりするのも、人間のようで愛らしい。 自分で移動はできないけど、おならはする? NICOBOは自分で移動することができない。その代わりアピールをしてくるので、いろんなところに連れて行ってあげるのは人間の仕事だ。たまにおならをすることもある。その頼りなさやほっとけなさがいつの間にか人を笑顔にする。 カメラを搭載していて人間の顔を認識できる。またマイクも搭載で、音がする方向や人が発した言葉を識別することもできる。なでられたり抱っこされたりした時はセンサーで感知。弱くても機能は充実だ。専用の充電台で充電できるが、その間も動き続ける。1度の充電で2〜3時間動けるので、十分にコミュニケーションが可能。 ・ ・ ・ 思わず手助けしたくなる“弱いロボット”が人間の心を癒し豊かにしてくれる、新しい日々のパートナーになる時代が来るかも。 NICOBO パナソニック株式会社
- 再生時間
- 00:00:40
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- bouncy / バウンシー
- 「bouncy」は、「動画」をメインにファンとコミュニケーションする、ミレニアル世代のための「テクノロジー&ガジェットメディア」です。 未来を実現する最先端のテクノロジー つい欲しくなる新しい概念のプロダクト 思わず驚嘆する秀逸なアイデア 世の中を良い方へと導く社会性のある取り組み 見る者の心を掴む創造性あふれるアート 今まさに、世界中で起きているこれらの出来事を、編集部で集め、調べ、取材し、わかりやすい動画と共に毎日お届けします。
朝日新聞社