ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
bouncy / バウンシー 机の上で魔法が飛び交う? ボードゲームからRPGまで遊べるホログラフィックゲーム「Tilt Five」
bouncy / バウンシー 机の上で魔法が飛び交う? ボードゲームからRPGまで遊べるホログラフィックゲーム「Tilt Five」
AR(拡張現実)製品が多く発売される中、家庭用のARゲームとして登場したのが、今回紹介するホログラフィックゲーム「Tilt Five」。いつもの机の上にファンタジーの世界が繰り広げられる、不思議な感覚が楽しめそうだ。 「Tilt Five」はKickstarterにてクラウドファンディング中。299ドル(約32,000円)から入手可能。 ボードゲームはARで楽しむ時代? 「Tilt Five」はボードゲームやRPG、シューティングゲームなど複数ジャンルのゲームをARで楽しめる。操作は主に、棒状の専用コントローラーを使用する。ゲームによっては、専用のミニチュアやカード、サイコロを用いて遊ぶモノもある。 AndroidスマホやWindows PCを専用ARグラスを接続するとゲームを開始できる。そして、専用フリップボードをARグラスを通してみると、ゲームの世界が浮き出て見えるという仕組みだ。 フリップボードやARグラスを持っていないという人でも、クロスプレイが可能なので、離れた友人とも気軽に遊ぶことができるのは、うれしいポイント。ひとりでも遊べるのはもちろん、友人や家族と一緒に楽しい時間が過ごせそうだ。 ・ ・ ・ 机の上に未知の世界が広がるホログラフィックゲーム「Tilt Five」。ARグラスを通して見た先に未来の遊びが存在するのかも? Tilt Five
- 再生時間
- 00:00:38
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- bouncy / バウンシー
- 「bouncy」は、「動画」をメインにファンとコミュニケーションする、ミレニアル世代のための「テクノロジー&ガジェットメディア」です。 未来を実現する最先端のテクノロジー つい欲しくなる新しい概念のプロダクト 思わず驚嘆する秀逸なアイデア 世の中を良い方へと導く社会性のある取り組み 見る者の心を掴む創造性あふれるアート 今まさに、世界中で起きているこれらの出来事を、編集部で集め、調べ、取材し、わかりやすい動画と共に毎日お届けします。
朝日新聞社