ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
bouncy / バウンシー プールがいつでも綺麗に!水面のゴミを除去するプール用ロボット掃除機「Ariel」
bouncy / バウンシー プールがいつでも綺麗に!水面のゴミを除去するプール用ロボット掃除機「Ariel」
落ち葉や虫の死骸などが浮いたプールには誰も入りたくなりだろう。しかしこういったゴミを一つひとつ手で取り除くのはなかなか大変だ。 そんな手間のかかるプール掃除を自動化してくれるのが、CES 2021で公開されたプール用のロボット掃除機「Ariel」だ。 プールのゴミを自動で取り除く 「Ariel」は水面を毎分10〜20フィート(約3〜6m)の速度で移動し、前方に搭載されたパドルで水面に浮いた落ち葉やゴミ、虫の死骸などを収集する。収集したゴミは内部トレーに集まるので、あとはゴミ箱に捨てるだけ。 さらに200ミクロンまでの細かなゴミをキャッチするフィルターも搭載しており、ゴミ収集と同時にプールの水をろ過してくれる。 そもそもプールのゴミはまず水面に浮かび、その後、沈んで底に溜まっていく。しかし底に沈む前に「Ariel」で掃除することで、プールをきれいな状態に保てるそうだ。 背面のソーラーパネルでバッテリーを充電して動作する。太陽光が降り注いでいる間は、ほぼ1日中、動き続けてくれるそうだ。太陽光なので動力が無料なのも嬉しいところ。 またホースやケーブル類はなく、ワイヤレスで動き続けてくれるため、プール遊びの邪魔にはならない。 前方にはセンサーが搭載されており、障害物は避けて進む。まさに家庭用ロボット掃除機のプール版といったイメージだ。 「Ariel」は公式サイトにて、468ドル(約4万9,300円)で先行予約を受付中。2021年3月に配送予定。 ・ ・ ・ 大変だったプール掃除も、ロボット掃除機のおかげでラクになる? Ariel Pivot-Solar Breeze
- 再生時間
- 00:00:58
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- bouncy / バウンシー
- 「bouncy」は、「動画」をメインにファンとコミュニケーションする、ミレニアル世代のための「テクノロジー&ガジェットメディア」です。 未来を実現する最先端のテクノロジー つい欲しくなる新しい概念のプロダクト 思わず驚嘆する秀逸なアイデア 世の中を良い方へと導く社会性のある取り組み 見る者の心を掴む創造性あふれるアート 今まさに、世界中で起きているこれらの出来事を、編集部で集め、調べ、取材し、わかりやすい動画と共に毎日お届けします。
朝日新聞社