ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
bouncy / バウンシー 「星型7気筒」や「Vツイン」を再現! 精巧すぎる木製のエンジンキット
bouncy / バウンシー 「星型7気筒」や「Vツイン」を再現! 精巧すぎる木製のエンジンキット
サザン・イリノイ大学で航空技術を教えるDon Morris教授が開発した、木製のエンジンキット「Museum Quality Moving Engine Art」。数百個のパーツを接着して組み立てる、精巧なキットになっている。エンジンタイプは、「星型7気筒」と「V型2気筒」の2つをラインナップ。 現在、Kickstarterでクラウドファンディングを実施中。1キット100ドル(約1万円)+送料で入手可能。プロジェクトが成功すれば、2019年6月に発送される。 手動で機構を動かせる精巧さ。 「7 cylinder radial engine」は、大西洋横断無着陸飛行を成功させた飛行家リンドバーグの愛機や、第二次世界大戦でスタンダードだった「星型7気筒」を再現。キットの直径は約35cm。 ピストンとバルブは、大学の教室で教材として使用するのに十分なほど、正確に動き、エンジンの構造を理解するのに一役買ってくれる。 ハーレーダビッドソンのエンジンなどに採用されている「V型2気筒」を模した「V-Twin」。4つの独立したギア付きカムシャフト、純正のブレードとフォークのピストンロッド配置、パラレルバルブ、コグベルトプライマリドライブ、そして実際にシフトする3スピードトランスミッションが特徴。 さすが航空技術を教える教授がデザインしただけに、学習教材に最適なレベルに仕上がっているようだ。 ・ ・ ・ じっくり木製のエンジンを組み立ててるうちに、エンジン工学に詳しくなれそうだ。
- 再生時間
- 00:00:38
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- bouncy / バウンシー
- 「bouncy」は、「動画」をメインにファンとコミュニケーションする、ミレニアル世代のための「テクノロジー&ガジェットメディア」です。 未来を実現する最先端のテクノロジー つい欲しくなる新しい概念のプロダクト 思わず驚嘆する秀逸なアイデア 世の中を良い方へと導く社会性のある取り組み 見る者の心を掴む創造性あふれるアート 今まさに、世界中で起きているこれらの出来事を、編集部で集め、調べ、取材し、わかりやすい動画と共に毎日お届けします。
Viibar inc.