ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
TenguCraft天狗 DIY ウッドレジンのランプの作り方 木とレジンで作る世界に一つだけのオリジナルランプ
TenguCraft天狗 DIY ウッドレジンのランプの作り方 木とレジンで作る世界に一つだけのオリジナルランプ
ご視聴いただきありがとうございます。 今回は木とレジンを合わせてランプを作りました 工程 1いい感じの木材今回はムロを用意します 2合板の端材にOPPテープを貼って下地にします 3ポリ版をマスキングテープで巻き付けて固定して枠を作ります 4エポキシレジンを量ります 5少量分けて蓄光パウダーを入れます 6残った方は青く着色します 7「3」に青いレジンと蓄光のレジンを交互に注ぎます 8余分なレジンをトリマーで削ります 960〜2000番のサンドペーパーで研磨します 10ホールソーでソケットのおさわる穴を開けます 11コンセントのコードが通る横穴を開けます 12水性アクリルニスを塗ります 13ニスが乾いたら1000〜2000番の耐水ペーパーで研磨します 14コンパウンドで艶を出します 15輪シードオイルを塗ります 16横穴にコンセントコードを通しソケットを取り付けます 17ヒールソーで開けた穴にソケットを入れます 18電球をつけます 19完成です 最後までご覧いただきありがとうございます 今回の動画では、ムロの木材とレジンを合わせてランプを作りました 蓄光パウダーを入れたレジンが暗闇でも光っていい感じです この他にもセリアやダイソーの100均プチプラアイテムや レジンやUVレジンを使ったアクセサリーの製作動画を上げているのでフォローよろしくお願いします 材料 レジン:クリスタルレジンNEO ニス:アサヒペン水性アクリルニス 電球:ダイソー DAISO YouTubeでは他にも多くの木工・レジンの動画をアップロードしています。 気になる方はそちらも併せてご覧ください。 YouTubeチャンネル:Tengu craft天狗 Twitter:https://twitter.com/tengoooooooood Instagram:https://www.instagram.com/tengucraft
- 再生時間
- 00:01:36
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- TenguCraft天狗
- レジンクラフト、木工、金工などでアクセサリーを作っています。