ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
TenguCraft天狗 ウッドレジンのイヤリングの作り方 希少材のカヤを使ったレジンアクセサリーで耳元に涼やかさを
TenguCraft天狗 ウッドレジンのイヤリングの作り方 希少材のカヤを使ったレジンアクセサリーで耳元に涼やかさを
ご視聴いただきありがとうございます。 今回の動画は希少な木材のカヤとレジンで ウッドレジンのイヤリングを作りました、青く透き通ったレジンが涼しげです 工程 1カヤを用意します 2プラダンでレジンを注ぐための枠を作ります 3プラダンを固定するのにグルーガンを使います 4クリスタルレジンNEOを主材2:硬化剤1の割合で測ります 5混ぜて青く着色します 6「3」の枠にレジンを注ぎます、レジンを混ぜながら注ぎます 7レジンの硬化後、枠を分解し取り外します 8バンドソー で菱型に切り出します 9ひしがたに切った後半分に切ります 10 ディスクサンダーで削って角を落として、整形します 11240〜2000番の耐水ペーパーで研磨します 12コンパウンド(ピカールとホルツ)で磨いて艶を出します 13ルーターで1mmの穴を開けます 14イヤリング用の金具を取り付けます 15仕上げは亜麻仁油でオイルフィニッシュします 16少し時間を置いてから、余分なオイルを拭き取ります 17完成です 最後までご覧いただきありがとうございます 今回の動画は希少な木材のカヤとレジンを使って ウッドレジンのイヤリングを作りました 木材の温もりとレジンの透き通った感じが涼やかで綺麗です 他にもセリアやダイソーの100均プチプラアイテムや レジンやUVレジンを使ったアクセサリーの製作動画を上げているのでフォローよろしくお願いします 材料 工具 木材:カヤ バンドソー :RYOBI TBS−80 レジン:クリスタルレジンNEO 金具:貴和製作所 ルーター:プロクソン コンパウンド:ピカール、ホルツ YouTubeでは他にも多くの木工・レジンの動画をアップロードしています。 気になる方はそちらも併せてご覧ください。 YouTubeチャンネル:Tengu craft天狗 Twitter:https://twitter.com/tengoooooooood Instagram:https://www.instagram.com/tengucraft/ ■参考情報/Yahoo!ショッピング クリスタルレジンNEO https://shopping.yahoo.co.jp/products/z45bi25pmu?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products リョービバンドソー TBS-80 https://shopping.yahoo.co.jp/products/7a1d9b3cb9?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products プロクソンハンディマルチルーター https://shopping.yahoo.co.jp/products/z4g4qilebu?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products
- 再生時間
- 00:01:47
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- TenguCraft天狗
- レジンクラフト、木工、金工などでアクセサリーを作っています。