ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
Tasty Japan レンジで簡単!クリームソーダゼリー
Tasty Japan レンジで簡単!クリームソーダゼリー
あつ〜〜〜い夏はすぐそこ! そんな夏にぴったりな、涼しげデザートはいかがですか? 電子レンジで調理するので、暑い思いをせずに作れますよ♪ ぜひ作ってみてくださいね! レンジで簡単!クリームソーダゼリー 4個分 材料: ■メロンソーダゼリー サイダー(室温に戻す) 400ml メロンシロップ 60ml 粉ゼラチン 10g 水 大さじ2 ■ミルクゼリー 牛乳(室温に戻す) 100ml 生クリーム(室温に戻す) 100ml 砂糖 20g 粉ゼラチン 5g 水 大さじ1 ホイップクリーム 適量 さくらんぼ(缶詰) 4個 作り方: 1.水にゼラチンを振り入れてふやかし、600Wの電子レンジで10秒ほど加熱して液状にする。 2.ボウルにメロンシロップ、半量のサイダーを加えて600Wの電子レンジで1分加熱する。ゼラチン液、残りのサイダーを少しずつ加えて混ぜる。(勢いよく混ぜると炭酸が抜けてしまうので、やさしくかき混ぜる。) 3.容器に均等に流し入れ、ラップをして冷蔵庫で2時間ほど冷やす。 4.固まったら、フルーツくり抜き器でゼリーの淵を半円にくり抜いていく。 5.ミルクゼリーを作る。水にゼラチンを振り入れてふやかし、600Wの電子レンジで10秒ほど加熱して液状にする。 6.ボウルに牛乳、生クリーム、砂糖を入れて軽く混ぜ、600Wの電子レンジで1分加熱する。ゼラチン液を加えてかき混ぜる。 7.(4)の容器に均等に流し入れ、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。 8.仕上げにホイップクリームを絞ってさくらんぼを添えたら、完成!
- 再生時間
- 00:01:51
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- Tasty Japan
BuzzFeed