ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
Tasty Japan プリンどら焼き〜ふんわりプルン♪〜
Tasty Japan プリンどら焼き〜ふんわりプルン♪〜
どら焼きとプリンを合わせたハイブリットなスイーツレシピのご紹介です。 今回はプリンの作り方からどら焼きの生地の作り方まで教えちゃいます! プリンとどら焼きを一度に味わえるなんてすごく贅沢ですよね♪ 見た目のインパクトからお子様も大喜び間違いなし♡ とっても美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね! プリンどら焼き 直径10cm 4個分 材料: ■どら焼きの皮 ホットケーキミックス 120g 牛乳 100ml 卵 1個 砂糖 20g みりん 大さじ1 はちみつ 大さじ1 サラダ油 適量 ■プリン液 卵黄 2個 牛乳 200ml 砂糖 20g バニラエッセンス 適量 粉ゼラチン 10g 水 大さじ2 ■カラメルゼリー グラニュー糖 30g 水 大さじ1 熱湯 100ml 粉ゼラチン 3g 水 大さじ1 ホイップクリーム 適量 プリン型(直径6cm程度、浅型) 4個 作り方: 1.カラメルゼリーを作る。水にゼラチンを振り入れてふやかし、500Wの電子レンジで10秒ほど温めて液状にする。小鍋にグラニュー糖、水大さじ1を入れて中火にかける。周りから色付いてきたら鍋を軽く揺すり、茶色くなったら火を止める。表面の泡が消えたら熱湯、ゼラチン液を加えてよく混ぜる。 2.熱いうちにプリン型に流し入れ、冷蔵庫で30分冷やす。 3.プリン液を作る。ボウルに卵黄、砂糖を入れ、泡立て器ですり混ぜる。牛乳、バニラエッセンスを加えてさらに混ぜる。 4.(3)を鍋に流し入れて火にかけ、沸騰直前(90℃前後)まで温めたら火を止める。 5.水にゼラチンを振り入れてふやかし、600Wの電子レンジで10秒ほど温めて液状にし、(4)に加えてよく混ぜる。粗熱を取り、(2)のプリン型に注ぎ入れ、冷蔵庫で2時間冷やし固める。 6.どら焼きの皮を作る。ボウルに卵を入れて溶きほぐし、砂糖とはちみつを加えて混ぜる。 7.牛乳を加えてさらに混ぜる。ホットケーキミックスを加えて粉気がなくなるまで混ぜ、みりんを加えて混ぜ合わせる。 8.フライパンにサラダ油を薄く引いて中火に熱し、(7)を直径約10cmの円になるように流し入れる。 9.生地の表面にプツプツと気泡が出てきたら裏返し、両面を色よく焼いたら粗熱を取る。 10.どら焼きの皮を2枚1組にし、ホイップクリームを絞ってプリンを挟んだら、完成!
- 再生時間
- 00:02:33
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- Tasty Japan
BuzzFeed