ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
Tasty Japan おうちで有名スフレチーズケーキを再現!ラムレーズンも
Tasty Japan おうちで有名スフレチーズケーキを再現!ラムレーズンも
しっとりふわふわのチーズケーキに、ラムレーズンのアクセント。まるで有名店で売っているような、スフレチーズケーキはいかがですか? おうちで再現しやすいよう、シンプルな工程で作ったレシピです。ぜひ作ってみてくださいね♫ スフレチーズケーキ 18cmパウンド型 1台分 材料: クリームチーズ(室温に戻す)100g 卵黄 2個 薄力粉 30g 牛乳 40ml レモン汁 大さじ1 卵白 2個分 砂糖 50g レーズン 30g ラム酒 大さじ2 作り方: 1. 型にサラダ油(分量外)を塗り、紙をしいておく。 2. レーズンを熱湯(分量外)に15分ほど浸したら水気を切って耐熱容器に入れ、ラム酒を加えて、600Wの電子レンジで30秒加熱する。完全に冷めたらペーパーでしっかりと水気を拭き取り、(1) の底に散らしておく。 3. オーブンは170℃に予熱しておく。 4. ボウルにクリームチーズを入れてゴムベラで練る。卵黄を1個ずつ加え、なめらかになるまで泡立て器でよく混ぜる。 5. 薄力粉をふるい入れ、粉気がなくなるまでよく混ぜる。 6. 牛乳とレモン汁を加えてよく混ぜたら、生地を裏ごしする。 7. 別のボウルに卵白を入れて、ハンドミキサーを使って高速で泡立てる。白っぽくなったら砂糖を3回に分けて入れ、ツノが立つくらいのしっかりとしたメレンゲになったら、ハンドミキサーを低速にして1分ほど混ぜ、気泡を安定させる。 8. メレンゲの1/3量を(6)で裏ごしした生地に入れ、泡立て器でよく混ぜてなじませる。 9. 残りのメレンゲを半量ずつ加え、ゴムベラでやさしく混ぜ合わせたら、(2) に流し入れる。深めの容器に入れて、型の半量程度の高さまで熱湯(分量外)を注ぎ入れる。 10. オーブンの温度を160℃に下げて20分焼く。その後、140℃で60分焼き、そのまま庫内に10分程度置いて冷ます。 11. 型から取り出して紙を外し、好みの大きさに切り分けたら、完成!
- 再生時間
- 00:02:26
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- Tasty Japan
BuzzFeed