ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
Tasty Japan 【初心者歓迎】簡単チーズケーキ2選
Tasty Japan 【初心者歓迎】簡単チーズケーキ2選
おかし作りは道具や食材を集めるのが大変…オーブンがない… そんなご家庭でも出来る、簡単かつ道具いらずなチーズケーキレシピを集めました! 初心者でも大丈夫◎ 一緒におかし作りを楽しみませんか? ぜひ作ってみてくださいね! カップ丸ごと!レアチーズケーキ 2個分 材料: ヨーグルト(室温に戻す)90g×2個 クリームチーズ(室温に戻す) 大さじ4 いちごジャム 小さじ2 ゼラチン 5g 水 大さじ1 いちご 2個 ビスケット 2枚 作り方: 1.ゼラチンは水に振り入れてよく混ぜ、600Wの電子レンジで10秒ほど加熱する。 2.カップからヨーグルトを大さじ1杯ずつ取り除く。 3.クリームチーズ、いちごジャム、ゼラチン液を半量ずつ加えてよく混ぜる。 4.いちごを埋め込み、ビスケットをのせ、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。 5.皿の上に取り出したら、完成! === レンジで5分!お手軽チーズケーキ 1個分 材料: クリームチーズ(室温に戻す) 115g 砂糖 大さじ2 バター 大さじ1 クラッカー 2枚 バニラエクストラクト 適量 ラズベリー 適量 作り方: 1.耐熱のココットにバターを入れ、600Wのレンジで30秒ほど加熱して溶かす。バターが溶けたら、容器を傾けながら側面にもバターを塗る。 2.クラッカーを細かく砕き、(1)に加えてよく混ぜ、スプーンの裏でしっかりと押さえる。 3.小さめのボウルにクリームチーズ、砂糖、バニラエクストラクトを加えて、滑らかなクリーム状になるまで混ぜる。 4.(3)を(2)に流し入れ、表面を平らにならし、500Wのレンジで4-5分加熱する。取り出して粗熱を取り、30分冷凍庫で冷やす。 5.ケーキの周りにナイフで1周切り込みを入れて皿に取り出し、ラズベリーをトッピングしたら、完成!
- 再生時間
- 00:02:17
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- Tasty Japan
BuzzFeed