ブラウザーで視聴する
ブラウザー再生の動作環境を満たしていません
ブラウザーをアップデートしてください。
ご利用の環境では再生できません
推奨環境をご確認ください
お使いの端末では再生できません
OSをバージョンアップいただくか
PC版でのご視聴をお願い致します
SHIN Hi Taiwan安くてオシャレな服を買うならここ!最大の洋服問屋街でお気に入り服を探してみましょう
SHIN Hi Taiwan安くてオシャレな服を買うならここ!最大の洋服問屋街でお気に入り服を探してみましょう
台北にある洋服問屋街と言えば、五分埔(ウーフェンプー)です! バイヤーたちが仕入れのために大量の洋服を購入する場所ですが、掘り出し物が豊富で一般人にとっても楽しい場所です 洋服から小物、雑貨まで勢揃い!値段も交渉次第!かなりお安く買えちゃいます 買い物好きな方、ファッション好きな方、旅行のお土産にでも自分に合うお洋服を探してみましよう! 「五分埔服飾広場」の歴史について 清の時代(1636年から1912年)、この辺りには「平埔族(へいほぞく)」と呼ばれる台湾の原住民が住んでいました。1769年に福建省から「何、周、沈、杜、李」の5つの姓を持った家族がここへ移り住み、この土地を買い取り開拓していきました。そこから「五分埔(5つの姓に分けられた福建人家族と平埔族が住む場所)」という名が名づけられたそうです。当時は貧しい地域だったため、人々は経済発展のために、下着や子供服、作業服などの衣料用品を加工生産し、販売を行っていたそうです。それが、今では1000軒以上にも及ぶ衣料店が集まる台湾で最大の服飾問屋街になり、香港やタイ、韓国、シンガポールなどアジア各地からの最新流行ファッション服も集まっています。値段も100~1000元(300円~3000円)程度なので、安価な服がまとめ買いできるのも、人気の理由の一つです。またデパート売り場の多くの衣料品は、ここから出荷されていて、値段は、なんとデパート売り場の半分以下で買えちゃうんですよ!だから地元の人たちは、デパートやブティックで買うより、ここで賢くお買い物をするらしいです! 広い敷地内は、まるで巨大迷路のようで、何百ものお店が路地の中にひしめき合って立ち並んでいて、地元の人たちにも人気のファッションの穴場スポットにもなっています。お店では、子供服、女性服、男性服、チャイナドレスや、ベリーダンスなどの衣装着やペットの服、バッグ、靴、アクセサリーの小物まで売られています 全て回るなら半日~1日くらいはかかるので、こちらも時間に余裕を持ってじっくり掘り出し物を見つけることをオススメします 周辺には台北101、國父紀念館、饒河夜市などの観光スポットもあるので、買い物終わったあと是非寄ってみてください 五分埔基本情報 住所:MRT「後山埤」駅出口1すぐの中坡北路、永吉路、松隆路、松山路に囲まれたエリア内 営業時間:だいたい13:00~24:00(お店によって異なります) 行き方: MRT「松山」出口4を出て松山路を駅を背にしてまっすぐ。松隆路のCOSMEDで左折し少し歩くと「五分埔商圏」の北側にたどり着きます。徒歩3~4分。 MRT「後山埤」出口1下車。正面にある信号を渡って、中坡北路(出口出て右手に見えるのが中坡北路)沿いに歩き、永吉路を渡り、ドラッグストア「康是美」のを左折。少し歩くと「五分埔商圏」の南側にたどり着きます。徒歩5分ほど。 台鉄「松山」駅下車の場合は、松山駅の目の前にあります。 タクシーを使用する場合は、五分埔までと告げて下さい。
- 再生時間
- 00:00:56
- 配信期間
- 〜 未定
- タイトル情報
- SHIN
- 台湾出身の中国語、日本語を操るバイリンガル。映像制作の専門学校留学の為、日本に移住。映像学校出身のスキルを活かし、自ら被写体となり撮影をする写真や動画に注目が集まり、現在日本中心に台湾、韓国、中国でモデルやインフルエンサー活動をしています